2007年10月20日
TMSマドリッドSF第一試合
力強いナルが戻ってきました
。
表情も自信に満ち溢れています
。
一番の勝因はナルのサーブ。
今年の悪い時は肝心なところでWFだったりしていたのに、この試合はサービス・エースも11(ジョコは15)。
ともかく途中までセカンドーサーブでのポイント100%というのは凄かったですね。
ストローク戦でもジョコにポイント与えず、久しぶりにナルの素晴らしいテニスを見られて本当に嬉しかった。
どのショットも際どいところへコントロールされててジョコの強いショットにも負けていません。
これが来年に向けて持続してくれることを願ってやみません。
やはり彼が一番輝くのはコートの上ですね。
信じられませんが、今年初の決勝進出。
これが決勝戦だったら良かったのにね~(笑)。
ジョコはお疲れだったかも。
サーブも不調とまではいえませんでしたが、絶好調ではありませんでした。
前半はドキドキで、いつもそうなんですが、見ているのがつらくなって息苦しくなってしまいます
。
でもこれもまた試合を見る楽しみなんですよね。
もちろんお気に入りの選手、お気に入りのチームだけですが
。
ナルバンディアンdefジョコヴィッチ 6-4,7-6(4)
次の試合はお気楽観戦です
。
ところで解説の辻野さん、とってもリラックスしていて、良い感じでしたね
。
辻野さんの解説は好きですよ。
AIGでのNHKの解説では笑ってしまいました。
スーツ着てど緊張しまくりでしたからね。


表情も自信に満ち溢れています

一番の勝因はナルのサーブ。
今年の悪い時は肝心なところでWFだったりしていたのに、この試合はサービス・エースも11(ジョコは15)。
ともかく途中までセカンドーサーブでのポイント100%というのは凄かったですね。
ストローク戦でもジョコにポイント与えず、久しぶりにナルの素晴らしいテニスを見られて本当に嬉しかった。
どのショットも際どいところへコントロールされててジョコの強いショットにも負けていません。
これが来年に向けて持続してくれることを願ってやみません。
やはり彼が一番輝くのはコートの上ですね。
信じられませんが、今年初の決勝進出。
これが決勝戦だったら良かったのにね~(笑)。
ジョコはお疲れだったかも。
サーブも不調とまではいえませんでしたが、絶好調ではありませんでした。
前半はドキドキで、いつもそうなんですが、見ているのがつらくなって息苦しくなってしまいます

でもこれもまた試合を見る楽しみなんですよね。
もちろんお気に入りの選手、お気に入りのチームだけですが

ナルバンディアンdefジョコヴィッチ 6-4,7-6(4)
次の試合はお気楽観戦です

ところで解説の辻野さん、とってもリラックスしていて、良い感じでしたね

辻野さんの解説は好きですよ。
AIGでのNHKの解説では笑ってしまいました。
スーツ着てど緊張しまくりでしたからね。
ああ、負けちゃいました~!!ナルすごかったです。もう完敗、、。
ここぞのサーブも入らなかったし、やっぱナルのリターンが脅威だったのかな。。WFも痛かった、、。
何かナルこのまま行っちゃいそう。今夜はお互いドキドキ観戦ですね~。
たまには・・・そういうこともあるということで・・・(笑)
でもキムキムさんにはまだロジャーという強大な駒が残っているじゃありませんか?
ロジャーが調子悪くなければ、ナルは玉砕ですね。
あんなに良かったサーブも王者のプレッシャーの前には崩れていくのかもしれません。
でも久しぶりのGAORA登場、楽しみたいと思っています(苦しみかもしれませんけど・・・)。
ところでジョコのあの髭・・・笑っちゃいました。
濃いいのはわかるけど・・・どうするつもりなのかな?