2010年03月31日
ベルダスコ、ダンロップと契約
ちょっとショッキングなニュース
マイアミ大会でもテクニ・ファイバーのラケットに戻っていましたが、ステンシル無しでした
Yonexだと思ってたのに・・・振られちゃいましたね
3/31の今日、ダンロップとラケット、ストリングス、アクセサリーの契約にサインをしたそうです
Dunlopの広告塔となるとか・・・
brand ambassadorとなると書いてありました
ダンロップと言えばアルマグロ、ロブレド、メルツァーなどが使用していますね
そして・・・ダビデンコもダンロップとウェアーも含めた契約したんですよね
この写真・・・ラケットじゃなくてボールかい・・・
ラケットに関してはまだお試し段階のようですので、近日中にはもう少し詳しいことが分かると思います
それより日本時間で明後日どのラケットを使うのかは興味深い・・・
ウェアーはアディダスだよね
ケーヒルも、ギルレイエスもいるものね
マイアミ大会でもテクニ・ファイバーのラケットに戻っていましたが、ステンシル無しでした
Yonexだと思ってたのに・・・振られちゃいましたね
3/31の今日、ダンロップとラケット、ストリングス、アクセサリーの契約にサインをしたそうです
Dunlopの広告塔となるとか・・・
brand ambassadorとなると書いてありました
ダンロップと言えばアルマグロ、ロブレド、メルツァーなどが使用していますね
そして・・・ダビデンコもダンロップとウェアーも含めた契約したんですよね
この写真・・・ラケットじゃなくてボールかい・・・
ラケットに関してはまだお試し段階のようですので、近日中にはもう少し詳しいことが分かると思います
それより日本時間で明後日どのラケットを使うのかは興味深い・・・
ウェアーはアディダスだよね
ケーヒルも、ギルレイエスもいるものね
2010年03月13日
サフィンとダビデンコ
おはようございます
久しぶりの晴れの週末ですね
テニス楽しまれることを願っています
*日本時間の1:30から「Hit for Haiti」ハイチ救済チャリティマッチが見られます
http://www.bnpparibasopen.org/Promotion/Hit-for-Haiti-Live-Stream.aspx
私は出かけるので見れませんが・・・
これからナルバンディアンのライスコ応援ですが、その前に朝チェックで見つけた記事を
ダビデンコがついに(?)ラケット、ウェアー契約をダンロップと交わしたそうです
今まではGS期間だけプリンスとのラケット契約という形だったようですけど、これで安心して奥様もお買いものができるというものです・・・違う?
それからロシアつながりでサフィン
リオデジャネイロでのチャンピオンズ・シリーズ出場
http://championsseriestennis.com/rio2010/schedule_results.php
別館FC2にて写真などアップしてありますが、会見動画
元気そうで何よりです
シニア・ツアーなので、楽しんできてほしいですね
ではまた・・・
久しぶりの晴れの週末ですね
テニス楽しまれることを願っています
*日本時間の1:30から「Hit for Haiti」ハイチ救済チャリティマッチが見られます
http://www.bnpparibasopen.org/Promotion/Hit-for-Haiti-Live-Stream.aspx
私は出かけるので見れませんが・・・
これからナルバンディアンのライスコ応援ですが、その前に朝チェックで見つけた記事を
ダビデンコがついに(?)ラケット、ウェアー契約をダンロップと交わしたそうです
今まではGS期間だけプリンスとのラケット契約という形だったようですけど、これで安心して奥様もお買いものができるというものです・・・違う?
それからロシアつながりでサフィン
リオデジャネイロでのチャンピオンズ・シリーズ出場
http://championsseriestennis.com/rio2010/schedule_results.php
別館FC2にて写真などアップしてありますが、会見動画
元気そうで何よりです
シニア・ツアーなので、楽しんできてほしいですね
ではまた・・・
2010年03月05日
ナルバンディアン☆デ杯練習動画
昨日のドローではダブルスにも名前がありませんでしたが、虎視眈眈と狙っていますね
リーダーシップが取れるかどうかは別として若い選手たちを叱咤激励して・・・先輩の意地も見せてくれるのでは?
セバジョスとダブルス練習
リーダーシップが取れるかどうかは別として若い選手たちを叱咤激励して・・・先輩の意地も見せてくれるのでは?
セバジョスとダブルス練習
2010年02月09日
ベルダスコ、Yonexラケットに変更?
今日のサンノゼのエキシビでサンプラスに勝利したフェルナンド・ベルダスコ
写真を見てびっくり・・・
ラケットがテクニファイバーからヨネックスに変更したみたい・・・?
作日のエキシビ
全豪では
Yonexのテニスラケットを調べてみたけど・・・このラケットわからない・・・
先週、テクニファイバーがほしくて試打したラケット(T-Fight 295 VO2MAX)
以前に試打した時より感触が悪い・・・
もちろんベルダスコに合わせてなんだけど・・・
で、コーチが今持っているラケット(Yonex RDS 001 Midplus )の方が私には合ってると言ってくれて、ちょっと複雑な気分だった
だから考え直そうかとも思ったり・・・してた
ATPのプロフィールにはTecnifibre TFight 320 VO2 Max になってる
お願いだから、ウェアーだけは勘弁してよね
写真を見てびっくり・・・
ラケットがテクニファイバーからヨネックスに変更したみたい・・・?
作日のエキシビ
全豪では
Yonexのテニスラケットを調べてみたけど・・・このラケットわからない・・・
先週、テクニファイバーがほしくて試打したラケット(T-Fight 295 VO2MAX)
以前に試打した時より感触が悪い・・・
もちろんベルダスコに合わせてなんだけど・・・
で、コーチが今持っているラケット(Yonex RDS 001 Midplus )の方が私には合ってると言ってくれて、ちょっと複雑な気分だった
だから考え直そうかとも思ったり・・・してた
ATPのプロフィールにはTecnifibre TFight 320 VO2 Max になってる
お願いだから、ウェアーだけは勘弁してよね
2009年08月14日
モントリオール☆ベスト8
おはようございます
今日は金曜テニス
火曜レッスンがなかったので、寂しい1週間でした
日曜日のリアルテニスでのアドバイスが役立ちますように・・・
ところで、昨日の試合結果
Singles - 3回戦
[1] R Federer (SUI) d S Wawrinka (SUI) 63 76(5)
[2] R Nadal (ESP) d P Petzschner (GER) 63 62
[3] A Murray (GBR) d [Q] J Ferrero (ESP) 61 63
[4] N Djokovic (SRB) d M Youzhny (RUS) 63 64
[5] A Roddick (USA) d [10] F Verdasco (ESP) 76(2) 46 76(5)
[6] J Del Potro (ARG) d V Hanescu (ROU) 36 63 64
[7] J Tsonga (FRA) d [9] G Simon (FRA) 63 63
[8] N Davydenko (RUS) d [11] F Gonzalez (CHI) 76(2) 75
見事に①~⑧シードが残りましたね
ベルダスコは健闘したけど、タイブレがとれなかったということですね
もちろんロディックはサーブも良いし、WBでのあのパフォーマンスでしたから・・・
さて、次に対戦した時には勝てるように、対策練ってね
後はフェリとのダブルスもあるようですが・・・
*ダブルスも敗退
来週のシンシナティで頑張ってください
フェル&アンディ
満足気な微笑みが・・・
Nole
練習の時もベージュのパンツはいていましたね
赤とベージュの取り合わせもなかなかグッド!
今日は金曜テニス
火曜レッスンがなかったので、寂しい1週間でした
日曜日のリアルテニスでのアドバイスが役立ちますように・・・
ところで、昨日の試合結果
Singles - 3回戦
[1] R Federer (SUI) d S Wawrinka (SUI) 63 76(5)
[2] R Nadal (ESP) d P Petzschner (GER) 63 62
[3] A Murray (GBR) d [Q] J Ferrero (ESP) 61 63
[4] N Djokovic (SRB) d M Youzhny (RUS) 63 64
[5] A Roddick (USA) d [10] F Verdasco (ESP) 76(2) 46 76(5)
[6] J Del Potro (ARG) d V Hanescu (ROU) 36 63 64
[7] J Tsonga (FRA) d [9] G Simon (FRA) 63 63
[8] N Davydenko (RUS) d [11] F Gonzalez (CHI) 76(2) 75
見事に①~⑧シードが残りましたね
ベルダスコは健闘したけど、タイブレがとれなかったということですね
もちろんロディックはサーブも良いし、WBでのあのパフォーマンスでしたから・・・
さて、次に対戦した時には勝てるように、対策練ってね
後はフェリとのダブルスもあるようですが・・・
*ダブルスも敗退
来週のシンシナティで頑張ってください
フェル&アンディ
満足気な微笑みが・・・
Nole
練習の時もベージュのパンツはいていましたね
赤とベージュの取り合わせもなかなかグッド!
2009年07月31日
Best 8
今朝は雨でしたが、直前には止んでテニスはやれることに・・・
ロサンジェルス
Singles 2回戦
[2] M Fish (USA) d [WC] C Guccione (AUS) 67(3) 76(12) 64 - saved 3 M.P.
[4] D Sela (ISR) d R Kendrick (USA) 64 36 61
L Mayer (ARG) d [5] I Kunitsyn (RUS) 76(5) 67(7) 63
[6] S Querrey (USA) d [Q] R Sweeting (USA) 63 67(5) 63
Doubles - QF
[1] B Bryan (USA) / M Bryan (USA) d I Kunitsyn (RUS) / M Safin (RUS) 63 62
D Istomin (UZB) / L Mayer (ARG) d E Gulbis (LAT) / D Tursunov (RUS) 75 76(8)
今日のOOP
STRAUS STAND 12:00~
①アイズナー対ボール
②D・セラ対クエリー
③L・メイヤー(ARG)対フィッシュ
8:00pm~(日本時間土曜日昼12:00~)
④ハース対サフィン
ウマグ
今日のOOP
センターコート 5:00pm~(日本時間0:00am~)
①フェレーロ対M・ゴンサレス
②ダビデンコ対ボレリ
③メルツァー対リュビチッチ
グランドスタンド 5:00pm~
①セッピ対マスー
グスタードOOP
ボレリはダビデンコと
サフィンはハースと
なかなか厳しい相手ではあるけど、ボレリの場合は今後につながる何かを得てほしいものです
サフィンはただ・・・そこにいてくれれば良い
ポーチ
ケンケン
マレィのトレーニング
トレーニング、やってみますか?
ロサンジェルス
Singles 2回戦
[2] M Fish (USA) d [WC] C Guccione (AUS) 67(3) 76(12) 64 - saved 3 M.P.
[4] D Sela (ISR) d R Kendrick (USA) 64 36 61
L Mayer (ARG) d [5] I Kunitsyn (RUS) 76(5) 67(7) 63
[6] S Querrey (USA) d [Q] R Sweeting (USA) 63 67(5) 63
Doubles - QF
[1] B Bryan (USA) / M Bryan (USA) d I Kunitsyn (RUS) / M Safin (RUS) 63 62
D Istomin (UZB) / L Mayer (ARG) d E Gulbis (LAT) / D Tursunov (RUS) 75 76(8)
今日のOOP
STRAUS STAND 12:00~
①アイズナー対ボール
②D・セラ対クエリー
③L・メイヤー(ARG)対フィッシュ
8:00pm~(日本時間土曜日昼12:00~)
④ハース対サフィン
ウマグ
今日のOOP
センターコート 5:00pm~(日本時間0:00am~)
①フェレーロ対M・ゴンサレス
②ダビデンコ対ボレリ
③メルツァー対リュビチッチ
グランドスタンド 5:00pm~
①セッピ対マスー
グスタードOOP
ボレリはダビデンコと
サフィンはハースと
なかなか厳しい相手ではあるけど、ボレリの場合は今後につながる何かを得てほしいものです
サフィンはただ・・・そこにいてくれれば良い
ポーチ
ケンケン
マレィのトレーニング
トレーニング、やってみますか?
2009年07月16日
☆ガスケ復帰☆
とうとう、ガスケがコートに戻ってくることになりました
BBCニュース
疑いは晴れたというのも何なんだという感じもしますが、とりあえず彼がコートで元気にプレーをする姿が見られるだけでも嬉しい限りです
*疑いが晴れたというか・・・故意に摂取したということではないと証明されて、10週間の出場停止に軽減された・・・らしい
5/1からの処分ということなので、昨日7/15で終了
いつからでもツアー復帰ができるということのようです
トレーニングさえ続けていれば来週の大会あたりWCを申請すれば出すところもありそう
ただまだ試合勘とかは難しいかもしれないけど・・・
この2ヶ月余りは彼にとっては苦しい体験だったでしょう
でもきっとこの苦しさがより大きな力となって、彼を蘇られせてくれると信じています
Gasquet
"I am really happy, to put it simply, to return to the courts. It's a great joy," said Gasquet.
"Justice has been done. It has been terrible in the last two months, an extraordinary pain. I couldn't go to either the French Open or Wimbledon."
BBCニュース
疑いは晴れたというのも何なんだという感じもしますが、とりあえず彼がコートで元気にプレーをする姿が見られるだけでも嬉しい限りです
*疑いが晴れたというか・・・故意に摂取したということではないと証明されて、10週間の出場停止に軽減された・・・らしい
5/1からの処分ということなので、昨日7/15で終了
いつからでもツアー復帰ができるということのようです
トレーニングさえ続けていれば来週の大会あたりWCを申請すれば出すところもありそう
ただまだ試合勘とかは難しいかもしれないけど・・・
この2ヶ月余りは彼にとっては苦しい体験だったでしょう
でもきっとこの苦しさがより大きな力となって、彼を蘇られせてくれると信じています
Gasquet
"I am really happy, to put it simply, to return to the courts. It's a great joy," said Gasquet.
"Justice has been done. It has been terrible in the last two months, an extraordinary pain. I couldn't go to either the French Open or Wimbledon."
2009年07月03日
アンD対決実現
クイーンズの大会でアンD対決見られるかと期待していたのですが、ロディックが足首を捻挫したために
このウィンブルドンで実現することになりました
ロディックマレィ<2-6>
最近の2試合はマレィ勝利
一昨日のQFの後のヒューイットの会見で「どちらが勝つか?」と聞かれて
「マレィ」と答えていました
リターン力ではヒューイトにひけをとらないマレィが、ロディックの強烈サーブに対抗できるということなのか・・・
ロディック不器用そうだし、真正直そうなところがマレィにはやり易いのか
ただ・・・WBの準決勝はマレィにとって初体験
おまけにスコットランドにもかかわらず、グレート・ブリテンの期待を背負わされている
インタビューなどの雰囲気も落ち着いてて、コート外ではごく普通の青年
ナダルのように、謙虚な振る舞いと言動で好感がもてます
一方ロディックは完全アウェイ状態について
「カモン!アンディ」とマレィに声援が送られたら、「僕に言われていると思うよ」と答えたようです
この対戦今日の2試合目ですね
7/3大会スケジュール
今日は大丈夫みたいなので・・・
WOWOW放送予定
NHK放送予定
ハースフェデラー
ハースはハンサムクンだし・・・
最後のチャンスかも・・・
ハース頑張れ~
このウィンブルドンで実現することになりました
ロディックマレィ<2-6>
最近の2試合はマレィ勝利
一昨日のQFの後のヒューイットの会見で「どちらが勝つか?」と聞かれて
「マレィ」と答えていました
リターン力ではヒューイトにひけをとらないマレィが、ロディックの強烈サーブに対抗できるということなのか・・・
ロディック不器用そうだし、真正直そうなところがマレィにはやり易いのか
ただ・・・WBの準決勝はマレィにとって初体験
おまけにスコットランドにもかかわらず、グレート・ブリテンの期待を背負わされている
インタビューなどの雰囲気も落ち着いてて、コート外ではごく普通の青年
ナダルのように、謙虚な振る舞いと言動で好感がもてます
一方ロディックは完全アウェイ状態について
「カモン!アンディ」とマレィに声援が送られたら、「僕に言われていると思うよ」と答えたようです
この対戦今日の2試合目ですね
7/3大会スケジュール
今日は大丈夫みたいなので・・・
WOWOW放送予定
NHK放送予定
ハースフェデラー
ハースはハンサムクンだし・・・
最後のチャンスかも・・・
ハース頑張れ~
2009年06月20日
WB☆カウントダウン③
本戦まで後2日
センターコートのオープニングマッチは誰になるんでしょう?
やっぱり②シードのフェデラーでしょうね
興味は半減してしまったけど、新しい力に期待するとともに
お気に入り選手たちの姿を一分、一秒でも多くウオッチングすることが今年のWBの楽しみとしたいと思います
な~~~んて言いながら、チャッカリ楽しんでしまいそうです
やっぱり一年に一度のテニスの祭典ですから・・・
ダブルス・ドローも発表
ボレリ/セッピは、初戦②シードのネスター/ジモニッチ
サフィン/ゴルベフはガルシアロペス/ナバーロ
フェリ/ダスコはいないですね・・・
どちらかが調子悪いんでしょうね
ベルダスコの膝も治ってないのか・・・
ダブルスはGAORAで多少は見られるので、放送されることを期待します
昨日HDDの整理していて、全豪のマレィ戦をつい見てしまいました
あのプレーを今のベルダスコに要求しちゃいけないと思うんですけど、信じられないようなパフォーマンス・・・
やっぱりあの時はゾーンに入っていたんでしょうね
あれで優勝できないんだから、決勝に進んだ二人は怪物だった・・・
確かにフェデラーはモンスターですよね
つらつら書いていますが・・・
そう言えばシングルスに3人のゴンサレスが出場ですね
フェルナンド、マキシモ、予選勝ち上がりのサンチャゴ・ゴンサレス
彼はメキシコです
フェルナンドなんてスペイン系では平凡そうな名前ですから、これからまた同姓同名とか出てくるのかな
・・・バモ系はセカンドネームとかクリスチャンネームとかあるので、名前を代えることができそうです
将来はモデルか俳優か?
「ラファお前もか?」・・・深い意味はありませんので・・・
*忘れていました
今週の大会
もう決勝戦・・・
オルディナ・オープン 12:00~(日本時間19:00~)
ベッカー対スロイター
イーストボーン 13:00~(21:00~)
ダンシェビッチ対ツルスノフ
杉山選手がダブルスで決勝進出
パートナーがA Amanmuradovaって選手
決勝の対戦相手はストーサー/スタッブス
センターコートのオープニングマッチは誰になるんでしょう?
やっぱり②シードのフェデラーでしょうね
興味は半減してしまったけど、新しい力に期待するとともに
お気に入り選手たちの姿を一分、一秒でも多くウオッチングすることが今年のWBの楽しみとしたいと思います
な~~~んて言いながら、チャッカリ楽しんでしまいそうです
やっぱり一年に一度のテニスの祭典ですから・・・
ダブルス・ドローも発表
ボレリ/セッピは、初戦②シードのネスター/ジモニッチ
サフィン/ゴルベフはガルシアロペス/ナバーロ
フェリ/ダスコはいないですね・・・
どちらかが調子悪いんでしょうね
ベルダスコの膝も治ってないのか・・・
ダブルスはGAORAで多少は見られるので、放送されることを期待します
昨日HDDの整理していて、全豪のマレィ戦をつい見てしまいました
あのプレーを今のベルダスコに要求しちゃいけないと思うんですけど、信じられないようなパフォーマンス・・・
やっぱりあの時はゾーンに入っていたんでしょうね
あれで優勝できないんだから、決勝に進んだ二人は怪物だった・・・
確かにフェデラーはモンスターですよね
つらつら書いていますが・・・
そう言えばシングルスに3人のゴンサレスが出場ですね
フェルナンド、マキシモ、予選勝ち上がりのサンチャゴ・ゴンサレス
彼はメキシコです
フェルナンドなんてスペイン系では平凡そうな名前ですから、これからまた同姓同名とか出てくるのかな
・・・バモ系はセカンドネームとかクリスチャンネームとかあるので、名前を代えることができそうです
将来はモデルか俳優か?
「ラファお前もか?」・・・深い意味はありませんので・・・
*忘れていました
今週の大会
もう決勝戦・・・
オルディナ・オープン 12:00~(日本時間19:00~)
ベッカー対スロイター
イーストボーン 13:00~(21:00~)
ダンシェビッチ対ツルスノフ
杉山選手がダブルスで決勝進出
パートナーがA Amanmuradovaって選手
決勝の対戦相手はストーサー/スタッブス
2009年06月19日
WB☆ドロー発表
とうとう運命の2009年ドロー発表と言いたいところですが・・・
*出ました
*男子シングルス・ドロー
なおもしも①~④シードの選手が欠場となった場合は第⑤シードがその場所に入り、⑰シードが⑤シードのところに入るそうです
⑰シードのところへはラッキールーザー(違ってたら、後で修正します)
10:00amからドローセレモニー開始
男子シングルス・ドローの完全版はまだですが、一部注目選手についてだけ
トップ・ハーフ
ナダルは初戦クレモン(FRA)
2回戦はヒューイット
4回戦でフェレールかステパネク
マレィはケンドリック(USA)、QFロディック
その前にバブリンカかサフィン
ロディックはシャルディ(FRA)?
ジュニア・WBチャンピオンのディミトロフはクニツィン
2回戦でロディックか
ボトム・ハーフ
ジョコビッチはベネトゥー(FRA)
フェデラーはルー(TPE)
ベルダスコはジェイムス・ワード(GBR)
QFでフェデラーとの対戦か
サフィンはレバイン(USA)・・・トップ・ハーフ
ソダーリンは4回戦でフェデラーと
順当に行けば・・・
*初戦
デルポトロ対セッピ
チリッチ対マーティン
ブレイク対サントロ
バグダティス対F・ロペス
ソダーリン対ミューラー
ツォンガ対ゴルベフ
カルロビッチ対(Q)ラッコ
ボレリ対Koellerer(AUT)・・・2回戦でツォンガ
グルビス対Ghedin(ITA)・・・2回戦マレィ
気になる伊達選手の初戦はウオズニアッキ
森上選手はクズネツォワ
後でドロー表が出ましたら、追加修正します
ただ、ナダルに関しては今日2:30pmからのエキジビ後の会見で出場するかどうか発表するそうですが・・・
*出ました
*男子シングルス・ドロー
なおもしも①~④シードの選手が欠場となった場合は第⑤シードがその場所に入り、⑰シードが⑤シードのところに入るそうです
⑰シードのところへはラッキールーザー(違ってたら、後で修正します)
10:00amからドローセレモニー開始
男子シングルス・ドローの完全版はまだですが、一部注目選手についてだけ
トップ・ハーフ
ナダルは初戦クレモン(FRA)
2回戦はヒューイット
4回戦でフェレールかステパネク
マレィはケンドリック(USA)、QFロディック
その前にバブリンカかサフィン
ロディックはシャルディ(FRA)?
ジュニア・WBチャンピオンのディミトロフはクニツィン
2回戦でロディックか
ボトム・ハーフ
ジョコビッチはベネトゥー(FRA)
フェデラーはルー(TPE)
ベルダスコはジェイムス・ワード(GBR)
QFでフェデラーとの対戦か
サフィンはレバイン(USA)・・・トップ・ハーフ
ソダーリンは4回戦でフェデラーと
順当に行けば・・・
*初戦
デルポトロ対セッピ
チリッチ対マーティン
ブレイク対サントロ
バグダティス対F・ロペス
ソダーリン対ミューラー
ツォンガ対ゴルベフ
カルロビッチ対(Q)ラッコ
ボレリ対Koellerer(AUT)・・・2回戦でツォンガ
グルビス対Ghedin(ITA)・・・2回戦マレィ
気になる伊達選手の初戦はウオズニアッキ
森上選手はクズネツォワ
後でドロー表が出ましたら、追加修正します
ただ、ナダルに関しては今日2:30pmからのエキジビ後の会見で出場するかどうか発表するそうですが・・・
2009年06月12日
★引退★
2002年全豪チャンピオン
スウェーデンのトーマス・ヨハンソンが引退を発表
プロフィール
3月のデ杯1回戦で選手のいないスウェーデン
ソダーリンは故障中
急遽、ビンシゲラとともにシングルスを戦うことになりました
昨年10月にかかとの手術から復帰したばかりでしたが・・・
対イスラエルの無観客試合という異常な状況でした
H・レビーに勝利、D・セラには敗退
両方ともフルセットでした
結局イスラエルに敗退
9月のプレーオフへ
全豪を含む9つのタイトル獲得
2008年北京五輪ダブルス銀メダリスト
最高ランキングは2002年の7位
15年のテニスキャリアは脱帽
ジャパン・オープンにも1996年~1999年、2004年、2007年と来日
1番コートで写真撮りました
34歳
丁度私がプロテニスを見始めてから活躍した何人かの選手が今年引退を表明しています
・・・とても寂しい気持ちでいっぱい
「自分のテニスの経験と知識を、将来のスウェーデンのテニスのために生かしたい」そうです
これからは家族のために幸せになってほしいと願うばかりです
スウェーデンのトーマス・ヨハンソンが引退を発表
プロフィール
3月のデ杯1回戦で選手のいないスウェーデン
ソダーリンは故障中
急遽、ビンシゲラとともにシングルスを戦うことになりました
昨年10月にかかとの手術から復帰したばかりでしたが・・・
対イスラエルの無観客試合という異常な状況でした
H・レビーに勝利、D・セラには敗退
両方ともフルセットでした
結局イスラエルに敗退
9月のプレーオフへ
全豪を含む9つのタイトル獲得
2008年北京五輪ダブルス銀メダリスト
最高ランキングは2002年の7位
15年のテニスキャリアは脱帽
ジャパン・オープンにも1996年~1999年、2004年、2007年と来日
1番コートで写真撮りました
34歳
丁度私がプロテニスを見始めてから活躍した何人かの選手が今年引退を表明しています
・・・とても寂しい気持ちでいっぱい
「自分のテニスの経験と知識を、将来のスウェーデンのテニスのために生かしたい」そうです
これからは家族のために幸せになってほしいと願うばかりです
2009年05月22日
☆22歳☆
2009年05月19日
2009年04月03日
GAORA登場は?
トップハーフのQF2試合が行われました
⑥デルポトロ d ①ナダル 64 36 76(3)
④マレィ d ⑧ベルダスコ 61 62
デルポとナダルの試合は3時間を超える大熱戦
チラ見だったのですが、デルポが攻めてナダルが守るという形
ナダルはいかにも疲労の色が隠せません
それでも黒豹のようにボールをひたすら追い続ける
その集中力の高さには敬服です
デルポが決めるべきポイントでミスが出るために、こんなに長時間の試合になりました
ポイントはナダル101、デルポ99で、ポイント的にはナダルが2ポイントリードしていたんですが・・・
しかし、No.1に初めて勝てたことはとても大きい
他の上位選手(特にFさん)に対しても勝てるという自信を持てれば、更なる飛躍が望めそう
第二試合は全く見られずで、スコアを見て???
ベルダスコは「第2ゲームで臀筋を痛めた」と述べていますから、サーブもショットも打てないはずですね
まぁトレーニングのしすぎだったりもありますから、今後に期待&応援していきたいと思っています
マレィは体力が温存できて、デルポとは対照的です
トップハーフは2日続けての試合です
痛そう!
写真では右のお尻から付け根にかけての筋肉でしょう
今日のOOP
GAORA放送予定
4/3(金)深夜1:58am~
ジョコビッチ対フェデラー<2-7>
4/4(土)7:58am~10:00am
デルポトロ対マレィ<0-2>
⑥デルポトロ d ①ナダル 64 36 76(3)
④マレィ d ⑧ベルダスコ 61 62
デルポとナダルの試合は3時間を超える大熱戦
チラ見だったのですが、デルポが攻めてナダルが守るという形
ナダルはいかにも疲労の色が隠せません
それでも黒豹のようにボールをひたすら追い続ける
その集中力の高さには敬服です
デルポが決めるべきポイントでミスが出るために、こんなに長時間の試合になりました
ポイントはナダル101、デルポ99で、ポイント的にはナダルが2ポイントリードしていたんですが・・・
しかし、No.1に初めて勝てたことはとても大きい
他の上位選手(特にFさん)に対しても勝てるという自信を持てれば、更なる飛躍が望めそう
第二試合は全く見られずで、スコアを見て???
ベルダスコは「第2ゲームで臀筋を痛めた」と述べていますから、サーブもショットも打てないはずですね
まぁトレーニングのしすぎだったりもありますから、今後に期待&応援していきたいと思っています
マレィは体力が温存できて、デルポとは対照的です
トップハーフは2日続けての試合です
痛そう!
写真では右のお尻から付け根にかけての筋肉でしょう
今日のOOP
GAORA放送予定
4/3(金)深夜1:58am~
ジョコビッチ対フェデラー<2-7>
4/4(土)7:58am~10:00am
デルポトロ対マレィ<0-2>
2009年03月27日
2009年02月28日
Kクンのブログ開設
錦織選手が、WOWOWとの提携で公式サイトが開設されることになりました
「都内WOWOW本社にて記者会見を行い、公式ホームページの開設と、同局のテニス・イメージキャラクター契約を締結したことを発表した。」
スポーツナビ・テニスから
<錦織圭 オフィシャルホームページ>
『Keinishikori.com』
URL: http://keinishikori.com/
まだ細部は出来ていませんね
「都内WOWOW本社にて記者会見を行い、公式ホームページの開設と、同局のテニス・イメージキャラクター契約を締結したことを発表した。」
スポーツナビ・テニスから
<錦織圭 オフィシャルホームページ>
『Keinishikori.com』
URL: http://keinishikori.com/
まだ細部は出来ていませんね
2009年01月05日
ドーハ、チェンナイもスタート
おはようございます
今日からの通常業務、御苦労様です
私はまだ右肩と左肘が痛い
日頃の運動不足、体力不足が・・・
昨日凄い顔で現れたサフィンですが
*
ドーハでの船上パフォーマンス
数年前にはアガシとフェデラーがビルの上のヘリポートでやらされていました
普通の昼のニュースで取り上げられていたのにはびっくりでしたが・・・
ドーハOOP時差6時間
4] A Roddick (USA) vs I Navarro (ESP)
J Hernych (CZE) vs [5] [WC] G Monfils (FRA)
P Petzschner (GER) vs J Chardy (FRA)
[WC] A Hajji (QAT) vs N Devilder (FRA)
A Seppi (ITA) vs D Gremelmayr (GER)
V Troicki (SRB) vs V Hanescu (ROU)
S Stakhovsky (UKR) vs C Rochus (BEL)
まだナダル、フェデラー、マレーといったところの試合はありません
今日のメインはロディック
ブリスベン(時差+1時間)
J. Nieminen VS M. Baghdatis
R. Stepanek VS I. Kunitsyn
J. Melzer VS M. Fish
F. Verdasco VS B. Tomic
まだ予選も同時に行われています
チェンナイOOP(時差-3時間半)
添田選手がドローヒーとの対戦
2番コートの第3試合
今日からの通常業務、御苦労様です
私はまだ右肩と左肘が痛い
日頃の運動不足、体力不足が・・・
昨日凄い顔で現れたサフィンですが
*
ドーハでの船上パフォーマンス
数年前にはアガシとフェデラーがビルの上のヘリポートでやらされていました
普通の昼のニュースで取り上げられていたのにはびっくりでしたが・・・
ドーハOOP時差6時間
4] A Roddick (USA) vs I Navarro (ESP)
J Hernych (CZE) vs [5] [WC] G Monfils (FRA)
P Petzschner (GER) vs J Chardy (FRA)
[WC] A Hajji (QAT) vs N Devilder (FRA)
A Seppi (ITA) vs D Gremelmayr (GER)
V Troicki (SRB) vs V Hanescu (ROU)
S Stakhovsky (UKR) vs C Rochus (BEL)
まだナダル、フェデラー、マレーといったところの試合はありません
今日のメインはロディック
ブリスベン(時差+1時間)
J. Nieminen VS M. Baghdatis
R. Stepanek VS I. Kunitsyn
J. Melzer VS M. Fish
F. Verdasco VS B. Tomic
まだ予選も同時に行われています
チェンナイOOP(時差-3時間半)
添田選手がドローヒーとの対戦
2番コートの第3試合
2009年01月01日
お誕生日オメデト~
今日はダヴィド・ナルバンディアンの27回目のお誕生日です
1982年1月1日のメデタイ元旦生まれ
今日は歌じゃなくて・・・演技です
何も書くことはないけど、1/12からのシドニーの大会から出場のようです
ナルWikipedia
昨年はブエノスアイレスとストックホルムで2勝
でも、GSや、デ杯に関しては不本意だったかもしれません
今年は最後の年と思って・・・バモ~ス ナル!!!
1982年1月1日のメデタイ元旦生まれ
今日は歌じゃなくて・・・演技です
何も書くことはないけど、1/12からのシドニーの大会から出場のようです
ナルWikipedia
昨年はブエノスアイレスとストックホルムで2勝
でも、GSや、デ杯に関しては不本意だったかもしれません
今年は最後の年と思って・・・バモ~ス ナル!!!
2008年12月24日
K・Nクンの戦績
先日の21日、WOWOWで年末特別番組として『18歳・錦織圭 世界への扉』が放送されました。
見逃された方は来年1/16深夜3:00am~再放送があるそうです
11月のボロテリーでのインタビューもあったのですが、後5日で19歳になる圭クンは背もまた伸びたようで、身体も大きくなっていました。
顔つきも甘い感じが薄れて、同じ年の日本の若者のような子供っぽさがなくなってきているように感じられました
2008年日本テニス界に衝撃のデビューを果たした錦織圭選手について、今年の戦績などまとめてみたいと思います
かっこ内は大会スタート時点の順位
2008年1月
1/14~マイアミのチャレンジャー(288位)
SFまで進出(SFはW/O)
1/28~ダラスのチャレンジャー(252位)
予選の3回戦で敗退
2/11~ツアー、デルレイビーチ(244位)
予選3回勝ち上がり、本戦優勝
2/18~ツアー、サンノゼ(131位)
WC出場2回戦敗退(ロディック)
2/25~ツアー、メンフィス(123位)
予選2回戦敗退(途中棄権)
3/13~TMSインディアン・ウェルズ(126位)
予選2回勝利本戦1R敗退(チリッチ)
3/17~サンライズのチャレンジャー
2回戦敗退(グロージャン)
3/27~TMSマイアミ(120位)
一回戦敗退(モンタニエス)
4/11~デビスカップインドVS日本(118位)
1勝1敗
4/14~ツアー、ヒューストン(116位)
1回戦敗退(ブレイク)
4/21~バミューダのチャレンジャー(120位)
優勝(d.トロイッキー)
5/25~全仏(99位)
予選2回戦敗退
5/26~イズミール(トルコ)のチャレンジャー(100位)
2回戦敗退
6/2~サービトン(GBR)のチャレンジャー
1回戦敗退
6/9~ツアー、クイーンズクラブ(113位)
3回戦敗退(ナダル)
6/16~ツアーノッティンガム(105位)
予選3回勝ち上がり本戦一回戦敗退(途中棄権)
6/23~GS全英(103位)
一回戦敗退(途中棄権)
8/11~北京オリンピック(124位)
1回戦敗退(シュットラー)
8/25~GS全米(126位)
4回戦敗退(デルポトロ)
9/29~ツアー、ジャパン・オープン(84位)
3回戦敗退(ガスケ)
10/6~ツアー、ストックホルム(77位)
SF敗退(ソデルリング)
今シーズンは16勝12敗
タイトル1
年初は289位から最終的には63位
やはり番組でもフィジカルのことはかなり言われていましたね
大きな故障をしないために身体を鍛えて、2009年を乗り切る
一流のテニス選手としての自覚が芽生えてきているからこそ、顔つきまで変わってきている・・・
そんな風に感じて画面の中のKクンを頼もしく見ていました
見逃された方は来年1/16深夜3:00am~再放送があるそうです
11月のボロテリーでのインタビューもあったのですが、後5日で19歳になる圭クンは背もまた伸びたようで、身体も大きくなっていました。
顔つきも甘い感じが薄れて、同じ年の日本の若者のような子供っぽさがなくなってきているように感じられました
2008年日本テニス界に衝撃のデビューを果たした錦織圭選手について、今年の戦績などまとめてみたいと思います
かっこ内は大会スタート時点の順位
2008年1月
1/14~マイアミのチャレンジャー(288位)
SFまで進出(SFはW/O)
1/28~ダラスのチャレンジャー(252位)
予選の3回戦で敗退
2/11~ツアー、デルレイビーチ(244位)
予選3回勝ち上がり、本戦優勝
2/18~ツアー、サンノゼ(131位)
WC出場2回戦敗退(ロディック)
2/25~ツアー、メンフィス(123位)
予選2回戦敗退(途中棄権)
3/13~TMSインディアン・ウェルズ(126位)
予選2回勝利本戦1R敗退(チリッチ)
3/17~サンライズのチャレンジャー
2回戦敗退(グロージャン)
3/27~TMSマイアミ(120位)
一回戦敗退(モンタニエス)
4/11~デビスカップインドVS日本(118位)
1勝1敗
4/14~ツアー、ヒューストン(116位)
1回戦敗退(ブレイク)
4/21~バミューダのチャレンジャー(120位)
優勝(d.トロイッキー)
5/25~全仏(99位)
予選2回戦敗退
5/26~イズミール(トルコ)のチャレンジャー(100位)
2回戦敗退
6/2~サービトン(GBR)のチャレンジャー
1回戦敗退
6/9~ツアー、クイーンズクラブ(113位)
3回戦敗退(ナダル)
6/16~ツアーノッティンガム(105位)
予選3回勝ち上がり本戦一回戦敗退(途中棄権)
6/23~GS全英(103位)
一回戦敗退(途中棄権)
8/11~北京オリンピック(124位)
1回戦敗退(シュットラー)
8/25~GS全米(126位)
4回戦敗退(デルポトロ)
9/29~ツアー、ジャパン・オープン(84位)
3回戦敗退(ガスケ)
10/6~ツアー、ストックホルム(77位)
SF敗退(ソデルリング)
今シーズンは16勝12敗
タイトル1
年初は289位から最終的には63位
やはり番組でもフィジカルのことはかなり言われていましたね
大きな故障をしないために身体を鍛えて、2009年を乗り切る
一流のテニス選手としての自覚が芽生えてきているからこそ、顔つきまで変わってきている・・・
そんな風に感じて画面の中のKクンを頼もしく見ていました
2008年11月19日
今年の感動☆ナダル
デ杯ではもっと感動させてくれるかもしれないけど
今年の一番の感動はラファエル・ナダルにつきる
デ杯決勝戦に出られず、アルゼンチンへ行くことも拒否されてマヨルカ島で何を過ごしているのか?
もちろん膝の治療とトレーニングはかかさないのだろうけど・・・
家族やガ-ルフレンドと過ごして、そして新しい年・・・1ヶ月半先を見据えて何を考えているのだろう
2008年の彼の成績
優勝8回(GS2回、北京五輪、TMS3回+2回)
準優勝2回(TMS1回、+1回)
8/18(月)ランキングでNo.1
星にもなった(死んだわけではありません)
これ以上何を彼に求められるのか
多分・・・また年末に今年の10大ニュースとして、扱うとは思いますが(しつこい?)
今・・・彼がいないことがとても大きなことに思うのです
しかしそれが大したことじゃないとデ杯の両監督は言っています
本当にそうなんだろうか?
2008年10月25日
最終戦へ?
おはようございます
今日はまずまずのお天気になりそう
昨日の各大会結果
最終戦TMC上海の出場権を確定した選手がいるのでしょうか?
バーゼル
今日のSF
14:45~
デルポトロVSナルバンディアン
フェデラーVSロペス
ブレークもロペス(フェリ)に競り負け、TMC上海も黄色信号点滅
デルポは走るのみ、今日の先輩ナルバンディアンも蹴散らして行きそうな勢い
St.ペテルブルク
今日のSF
16:00~
ハネスク(ROU)VSゴルベフ(KAZ)
マレーVSヴェルダスコ
サフィンにアップセットを演じたゴルベフ、ここまで来ました
大幅にランクアップも見込めそう
マレー・・・自信がつくと怖い、今週よりも来週、活躍してほしいのに
リヨン
今日のSF
ソデルリングVSシモン
ツォンガVSベネトゥー
ロディックはソデルリングに2セットともタイブレで敗退、まだTMC決定にブレーキ
シモン・・・君はM? ここまで来たらタイトル狙えるし、上海行きを予約できそう?
ツォンガもまだ残っています
TMSパリ予選ドロー
第①シードはボレリ
2回勝てば本線に入れます・・・
今のところアルマグロ、ゴンサレス、フィッシュ欠場
予選直前でも欠場があれば・・・
Alternatesはモナコに続いて2番目でした
WCは自国のシャルディ、Mannarino、Ouannnaの3人に出ています
Nadal大忙し
プロテニスツアーでNo.1になったナダルは毎日ヒッパリだこ
忙しい日々を送っているようです
今日はまずまずのお天気になりそう
昨日の各大会結果
最終戦TMC上海の出場権を確定した選手がいるのでしょうか?
バーゼル
今日のSF
14:45~
デルポトロVSナルバンディアン
フェデラーVSロペス
ブレークもロペス(フェリ)に競り負け、TMC上海も黄色信号点滅
デルポは走るのみ、今日の先輩ナルバンディアンも蹴散らして行きそうな勢い
St.ペテルブルク
今日のSF
16:00~
ハネスク(ROU)VSゴルベフ(KAZ)
マレーVSヴェルダスコ
サフィンにアップセットを演じたゴルベフ、ここまで来ました
大幅にランクアップも見込めそう
マレー・・・自信がつくと怖い、今週よりも来週、活躍してほしいのに
リヨン
今日のSF
ソデルリングVSシモン
ツォンガVSベネトゥー
ロディックはソデルリングに2セットともタイブレで敗退、まだTMC決定にブレーキ
シモン・・・君はM? ここまで来たらタイトル狙えるし、上海行きを予約できそう?
ツォンガもまだ残っています
TMSパリ予選ドロー
第①シードはボレリ
2回勝てば本線に入れます・・・
今のところアルマグロ、ゴンサレス、フィッシュ欠場
予選直前でも欠場があれば・・・
Alternatesはモナコに続いて2番目でした
WCは自国のシャルディ、Mannarino、Ouannnaの3人に出ています
Nadal大忙し
プロテニスツアーでNo.1になったナダルは毎日ヒッパリだこ
忙しい日々を送っているようです
2008年10月19日
年度末1位決定
ナダルが決勝進出の場合は年度末ランキングNo.1が確定するということでしたが、2位のフェデラーが準決勝で敗退したために、2008年を1位のままで終了することになりました
今週のTMSマドリッド大会のはじめにNo.1の表彰が行われています
本当に今シーズンの頑張りは凄かったですね
クレーのTMSモンテカルロ、バルセロナ、TMSハンブルグ、全仏、クイーンズ、全英、TMSカナダ、北京五輪
と8大会に優勝(クレー、芝、ハードと全サーフェスでタイトル獲得)
年度末ランキング1位のレフティの選手と言えば74~78年のコナーズ、81~84年のマッケンローがいます
そしてスペイン人初のNo.1
しかし、一人の若者が王者へと突き進んで行く様をリアルタイムで見ていた者として・・・その代償が大きくないといいと願っています
昨日のシモンは凄かったけど、ナダルがそれを許していたところもありましたね
バックハンドはミスが多く、決めるべき時に決めきれないプレーが随所に見られたのは正直がっかりでした
まだシーズンは終了していませんし、デ杯の決勝戦も控えています
来年引き続きNo.1を維持していくのは相当大変でしょう
絶対的な王者だったフェデラーのお陰で、周囲の期待など、余計にプレッシャーは重いに違いありません
まあ余計なお世話ですけど・・・
さて今夜のTMSマドリッド決勝戦
マレーVSシモン<1-1>
普通に考えるとあっさりマレーがストレートで・・・
シモンが粘るのを許さないほど、マレーが圧倒するのではないかと考えられそうですが・・・
まともにシモンを見たのは夏のトロント、キーファー戦でした
あれも途中脚の痙攣があったように記憶していますが、トレーナーもよんでいなかったような・・・(間違っていたらごめんなさい)
ほぼ3時間の試合で3セットのうち2セットがタイブレでした
今回、シモンのメンタルの強さとともにショットの強さ、精度、読みの良さなど目を見張るものがあったことは確かですね
でもシモンって細い身体のどこにあのスタミナがあるんでしょう
180cm、65Kgだそうです
今週のTMSマドリッド大会のはじめにNo.1の表彰が行われています
本当に今シーズンの頑張りは凄かったですね
クレーのTMSモンテカルロ、バルセロナ、TMSハンブルグ、全仏、クイーンズ、全英、TMSカナダ、北京五輪
と8大会に優勝(クレー、芝、ハードと全サーフェスでタイトル獲得)
年度末ランキング1位のレフティの選手と言えば74~78年のコナーズ、81~84年のマッケンローがいます
そしてスペイン人初のNo.1
しかし、一人の若者が王者へと突き進んで行く様をリアルタイムで見ていた者として・・・その代償が大きくないといいと願っています
昨日のシモンは凄かったけど、ナダルがそれを許していたところもありましたね
バックハンドはミスが多く、決めるべき時に決めきれないプレーが随所に見られたのは正直がっかりでした
まだシーズンは終了していませんし、デ杯の決勝戦も控えています
来年引き続きNo.1を維持していくのは相当大変でしょう
絶対的な王者だったフェデラーのお陰で、周囲の期待など、余計にプレッシャーは重いに違いありません
まあ余計なお世話ですけど・・・
さて今夜のTMSマドリッド決勝戦
マレーVSシモン<1-1>
普通に考えるとあっさりマレーがストレートで・・・
シモンが粘るのを許さないほど、マレーが圧倒するのではないかと考えられそうですが・・・
まともにシモンを見たのは夏のトロント、キーファー戦でした
あれも途中脚の痙攣があったように記憶していますが、トレーナーもよんでいなかったような・・・(間違っていたらごめんなさい)
ほぼ3時間の試合で3セットのうち2セットがタイブレでした
今回、シモンのメンタルの強さとともにショットの強さ、精度、読みの良さなど目を見張るものがあったことは確かですね
でもシモンって細い身体のどこにあのスタミナがあるんでしょう
180cm、65Kgだそうです
2008年09月21日
来週の大会☆ドロー
東レも思いがけずに応援している選手がSF、Finalに残っていてそちらにかまけていたら、デ杯もすでに3試合が終了
今日リバース・シングルスを残すのみ
準決勝に関してはまだどちらに軍配が上がるか決定していません
初日のシングルス2勝でスペインとアルゼンチンがリード、しかし両国ともダブルスを落としているので、何かが起こるかも
まあスペインはナダルVSロディックで決まりそうですが・・・
スペイン 2-1 USA
アルゼンチン 2-1 ロシア
今年はやっぱりスペインとアルゼンチンの決勝戦が見たいですが・・・
デビス・カップ公式サイト
一応来週のチャイナ・オープンのドローが発表になっています
男子シングルス・ドロー
昨年はゴンサレスがロブレドを退けて優勝
このポイントがTMC上海出場権を獲得する大きな要素となりました
第①(シード)フェレール、②ロディック、③ゴンサレス、④ガスケ、⑤ヴェルダスコ、⑥ロブレド
第④シードまでが一回戦が免除されています
このうちフェレール、ロディック、ゴンサレス、ガスケ、ロブレドはジャパンオープンにも来てくれるそうなので、くれぐれも怪我などしないように・・・
大会公式サイト
Gasquet北京到着
タイランド・オープン(バンコク)の方はまだ出ていませんので、後ほどお知らせします
一応公式サイト
今日リバース・シングルスを残すのみ
準決勝に関してはまだどちらに軍配が上がるか決定していません
初日のシングルス2勝でスペインとアルゼンチンがリード、しかし両国ともダブルスを落としているので、何かが起こるかも
まあスペインはナダルVSロディックで決まりそうですが・・・
スペイン 2-1 USA
アルゼンチン 2-1 ロシア
今年はやっぱりスペインとアルゼンチンの決勝戦が見たいですが・・・
デビス・カップ公式サイト
一応来週のチャイナ・オープンのドローが発表になっています
男子シングルス・ドロー
昨年はゴンサレスがロブレドを退けて優勝
このポイントがTMC上海出場権を獲得する大きな要素となりました
第①(シード)フェレール、②ロディック、③ゴンサレス、④ガスケ、⑤ヴェルダスコ、⑥ロブレド
第④シードまでが一回戦が免除されています
このうちフェレール、ロディック、ゴンサレス、ガスケ、ロブレドはジャパンオープンにも来てくれるそうなので、くれぐれも怪我などしないように・・・
大会公式サイト
Gasquet北京到着
タイランド・オープン(バンコク)の方はまだ出ていませんので、後ほどお知らせします
一応公式サイト
2008年09月09日
ランキングアップ
9/8付けRankingが発表になりました
錦織選手は81位までジャンプアップ(45)
3回戦に進んだことで見事に80位代まで自己最高を更新しました
松岡修造さんの46位を越える日もそう遠くはないのでしょうか
やはり全米準優勝のマレーが4位に(2)
*先ほど書きました記事が間違っていましたので以下のように訂正します(ごめんなさい)
ATPの公式サイトのチャンピオンズ・レースが以前の8/25のままであったことに気付かず、今日付けのランキングだと思って書いてしまいました
1.ナダル 1265p
2.フェデラー 921p
3.ジョコヴィッチ 875p
4.マレー 520p
--------------------------------------------
5.ダヴィデンコ 417p
6.フェレール 337p
7.ロディック 329p
8.ブレーク 309p
9.バブリンカ 286p
10.デル ポトロ 272p
4位のマレーまではTMC上海の出場権を獲得
*やっと変更されました(9/10)
9/8付けATP Race
12位のアルマグロ、15位のシモン
今週も頑張ってポイントを稼ぐチャンス!!!
TMC出場の可能性ありありです
錦織選手は81位までジャンプアップ(45)
3回戦に進んだことで見事に80位代まで自己最高を更新しました
松岡修造さんの46位を越える日もそう遠くはないのでしょうか
やはり全米準優勝のマレーが4位に(2)
*先ほど書きました記事が間違っていましたので以下のように訂正します(ごめんなさい)
ATPの公式サイトのチャンピオンズ・レースが以前の8/25のままであったことに気付かず、今日付けのランキングだと思って書いてしまいました
1.ナダル 1265p
2.フェデラー 921p
3.ジョコヴィッチ 875p
4.マレー 520p
--------------------------------------------
5.ダヴィデンコ 417p
6.フェレール 337p
7.ロディック 329p
8.ブレーク 309p
9.バブリンカ 286p
10.デル ポトロ 272p
4位のマレーまではTMC上海の出場権を獲得
*やっと変更されました(9/10)
9/8付けATP Race
12位のアルマグロ、15位のシモン
今週も頑張ってポイントを稼ぐチャンス!!!
TMC出場の可能性ありありです
2008年09月01日
デル ポトロとは
ご要望にお応えしてデル ポトロについて
プロフィール
ニューヘイブンの優勝
ウィンブルドン後出場4大会優勝という快挙を成し遂げたのですが、WB以後はトップランカーはほとんどお休み
そしてTMSトロントとTMSシンシナティはランクが足りず、予選からだったのでスキップ、五輪も出場せず
要するにトップの選手が、五輪などでほとんどいない中での快挙ですから・・・
一昨年のジャパン・オープンでヘンマンとの試合、(縦のCS席でしたが)背が高くてビッグサーバーでもあるのですが、意外と器用でしなやかな印象でした
今年春までは途中棄権が2回あり、怪我が多いような感じでした
WB以後は見事才能が開花したようです
本人は「シュツットガルドの決勝でガスケに勝ったことが自信になった」と話していましたね
ベンツ貰って、妹に上げたそうです(妹になりたい)
1988年9/23生、アルゼンチン
198cm
現ランキング17位(自己最高)
チャンピオンズ・レース13位
WOWOW解説者さんのお話では、ジュニアで対戦して圭選手が負けたそうです
ツアーレベルでは対戦はまだありません
*WOWOW放送カード
明日はLIVEで見られます
私は・・・情報シャットアウトして後から見ます
プロフィール
ニューヘイブンの優勝
ウィンブルドン後出場4大会優勝という快挙を成し遂げたのですが、WB以後はトップランカーはほとんどお休み
そしてTMSトロントとTMSシンシナティはランクが足りず、予選からだったのでスキップ、五輪も出場せず
要するにトップの選手が、五輪などでほとんどいない中での快挙ですから・・・
一昨年のジャパン・オープンでヘンマンとの試合、(縦のCS席でしたが)背が高くてビッグサーバーでもあるのですが、意外と器用でしなやかな印象でした
今年春までは途中棄権が2回あり、怪我が多いような感じでした
WB以後は見事才能が開花したようです
本人は「シュツットガルドの決勝でガスケに勝ったことが自信になった」と話していましたね
ベンツ貰って、妹に上げたそうです(妹になりたい)
1988年9/23生、アルゼンチン
198cm
現ランキング17位(自己最高)
チャンピオンズ・レース13位
WOWOW解説者さんのお話では、ジュニアで対戦して圭選手が負けたそうです
ツアーレベルでは対戦はまだありません
*WOWOW放送カード
明日はLIVEで見られます
私は・・・情報シャットアウトして後から見ます
2008年06月09日
今週から芝へ
ゲーリーウェーバー・オープン
今日のOOP
ベルディヒ、ソダーリン、ベネトゥー登場
アルトワ・チャンピオンシップス
今日のOOP
錦織選手はコート2、の第一試合
ファージャ(COL)との対戦、ランキングは101位
南米の選手なので、芝はどうでしょう
圭君、ランキングも113位に落ちてしまいましたので、また頑張ってほしいです。
サフィンも予選上がりのワード(GBR)と。
妹ディナラちゃんに負けないように、もうひと踏ん張りしてくれるといいんですが・・・
今週のランキング
ロッカールームで
全仏も終わってしまって、ちょっと寂しい気分
選手の皆さんお疲れ様でした。
そして、連日応援していた各選手のファンの方々、悲喜こもごもでしょうけど・・・また次のトーナメントがはじまりますので・・・
今東京地方は雷がなっています(18:45)。
モモは珍しく、私の足にくっついています。
最近は私に対してはとてもそっけないんですが・・・カワイイ
*錦織defファージャ 2-6,6-4,6-2
第1セット取られたときには心配しましたが、勝って良かった。
なるべく自信を持ってウィンブルドンに乗りこみたいですね。
今日のOOP
ベルディヒ、ソダーリン、ベネトゥー登場
アルトワ・チャンピオンシップス
今日のOOP
錦織選手はコート2、の第一試合
ファージャ(COL)との対戦、ランキングは101位
南米の選手なので、芝はどうでしょう
圭君、ランキングも113位に落ちてしまいましたので、また頑張ってほしいです。
サフィンも予選上がりのワード(GBR)と。
妹ディナラちゃんに負けないように、もうひと踏ん張りしてくれるといいんですが・・・
今週のランキング
ロッカールームで
全仏も終わってしまって、ちょっと寂しい気分
選手の皆さんお疲れ様でした。
そして、連日応援していた各選手のファンの方々、悲喜こもごもでしょうけど・・・また次のトーナメントがはじまりますので・・・
今東京地方は雷がなっています(18:45)。
モモは珍しく、私の足にくっついています。
最近は私に対してはとてもそっけないんですが・・・カワイイ
*錦織defファージャ 2-6,6-4,6-2
第1セット取られたときには心配しましたが、勝って良かった。
なるべく自信を持ってウィンブルドンに乗りこみたいですね。
2008年06月03日
全仏☆QF
梅雨入りして今日はしっかり雨
昨日の結果
Federer def Benneteau 6-4,7-5,7-5
Monfils def Ljubicic 7-6(1),4-6,6-3,6-2
Gonzalez def Ginepri 7-6(4),6-3,6-1
Ferrer def Stepanek 4-6,6-2,1-6,6-3,6-3
今日の試合
シャトリエ
②アルマグロVSナダル<0-2>
ランラン
①グルビスVSジョコヴィッチ<0-0>
WOWOW放送
今日から191chで8:50pm~2:00amの連続放送です
ゴンサレス快勝
錦織選手出場のチャレンジャー(芝)ドロー
第①シードがバグダティス、②ズヴェレフ、③クレモン、④錦織・・・
小耳にはさんだ女子の情報
ロシアのチャクエターゼがエナンのコーチだったロドリゲスさんとともにベルギーで練習を始めたようです。
新コーチとなるのでしょうね。
ロドリゲスコーチのお眼鏡にかなったということなのかもしれません。
それではまた後で
昨日の結果
Federer def Benneteau 6-4,7-5,7-5
Monfils def Ljubicic 7-6(1),4-6,6-3,6-2
Gonzalez def Ginepri 7-6(4),6-3,6-1
Ferrer def Stepanek 4-6,6-2,1-6,6-3,6-3
今日の試合
シャトリエ
②アルマグロVSナダル<0-2>
ランラン
①グルビスVSジョコヴィッチ<0-0>
WOWOW放送
今日から191chで8:50pm~2:00amの連続放送です
ゴンサレス快勝
錦織選手出場のチャレンジャー(芝)ドロー
第①シードがバグダティス、②ズヴェレフ、③クレモン、④錦織・・・
小耳にはさんだ女子の情報
ロシアのチャクエターゼがエナンのコーチだったロドリゲスさんとともにベルギーで練習を始めたようです。
新コーチとなるのでしょうね。
ロドリゲスコーチのお眼鏡にかなったということなのかもしれません。
それではまた後で
2008年05月20日
2008年04月07日
ダヴィデンコ優勝
決勝は3セットマッチでした。
失礼しました。
ダヴィデンコdefナダル 6-4,6-2
やはりハードではダヴィデンコの気迫を崩すこと出来ず。
ダヴィのライジング、速い攻撃、逆をつくショットの多用。
高速アングルというのはナルバンディアンも得意だったけど、今日はそういうところも新しいテクニックとして他の選手も習得していっているのでしょうね。
何といっても鬼気迫る、勝とうという強い気持ちがナダルのテニスを撃破した試合だった。
ダヴィにとっては、ここ何年かで最高の試合だったのでは。
ちょっと、フェデラーが不調になって他の選手が元気になってきましたね。
とくにここ数年王者に手も足も出なかった選手たち
ナダルは残念でしたが、この後はデビスカップ。
そして大好きなクレー
ナダルは不得意なハードで、よく決勝まできたと思うし、優勝こそなかったけど、かなり良い成績だったですよね。
今日は地味なダヴィデンコが輝いた瞬間でした。
失礼しました。
ダヴィデンコdefナダル 6-4,6-2
やはりハードではダヴィデンコの気迫を崩すこと出来ず。
ダヴィのライジング、速い攻撃、逆をつくショットの多用。
高速アングルというのはナルバンディアンも得意だったけど、今日はそういうところも新しいテクニックとして他の選手も習得していっているのでしょうね。
何といっても鬼気迫る、勝とうという強い気持ちがナダルのテニスを撃破した試合だった。
ダヴィにとっては、ここ何年かで最高の試合だったのでは。
ちょっと、フェデラーが不調になって他の選手が元気になってきましたね。
とくにここ数年王者に手も足も出なかった選手たち
ナダルは残念でしたが、この後はデビスカップ。
そして大好きなクレー
ナダルは不得意なハードで、よく決勝まできたと思うし、優勝こそなかったけど、かなり良い成績だったですよね。
今日は地味なダヴィデンコが輝いた瞬間でした。
2008年03月20日
チャレンジャーでいいの?
今日は雨・・・コート水びたし
ところで錦織選手が出場しているチャレンジャーの大会。
ホントにチャレンジャー?とも疑ってしまうくらいの豪華なメンバー。
インディアンウェルズ早期敗退の選手たち、こぞって出場
チャレンジャーレベルの選手たち、怒るよ
先ほどニコラス・マスーに勝利したそうです
次はグロージャンと
ハーセ君も出場、初戦突破
BMW Tennis Championship Sunrise,USA ドロー
第①シードはゴン・・・
ところで地上波でもデルレイビーチの決勝の放送があります。
TBS
3/22(土)3:00pm~3:54
“テニスの王子様”錦織圭18歳
それから伊達とグラフ、ナブラチロワのドリームマッチ
TBS
3/23(日) 25:50~26:50(深夜1:50am~2:50am)
テニスの女王たちの夢の対決「伊達公子xS・グラフ」
TBSにはテニス選手だった役員がいるそうで(?)、今後も考え直してGSなんか放送してくれるといいのだけど・・・
ところで錦織選手が出場しているチャレンジャーの大会。
ホントにチャレンジャー?とも疑ってしまうくらいの豪華なメンバー。
インディアンウェルズ早期敗退の選手たち、こぞって出場
チャレンジャーレベルの選手たち、怒るよ
先ほどニコラス・マスーに勝利したそうです
次はグロージャンと
ハーセ君も出場、初戦突破
BMW Tennis Championship Sunrise,USA ドロー
第①シードはゴン・・・
ところで地上波でもデルレイビーチの決勝の放送があります。
TBS
3/22(土)3:00pm~3:54
“テニスの王子様”錦織圭18歳
それから伊達とグラフ、ナブラチロワのドリームマッチ
TBS
3/23(日) 25:50~26:50(深夜1:50am~2:50am)
テニスの女王たちの夢の対決「伊達公子xS・グラフ」
TBSにはテニス選手だった役員がいるそうで(?)、今後も考え直してGSなんか放送してくれるといいのだけど・・・
2008年03月07日
フェリシアーノ・ロペス
普通はフェリと呼ばれています。
ドバイの準決勝、第⑤シードのダヴィデンコを6-4,4-6,7-5で破り決勝進出
ファーストサーブの確率が47%で、もうちょっと入っていれば楽に勝てた試合だったように思いました。
サービスエースが6、Wフォールトが9
2時間30分近くストリーミングを見てて疲れました。
だって途中でしょっちゅう止まってしまうんだもの。
2004年にもドバイのファイナリストでした。
その時はフェデラーに負けました。
昨年の有明で来日してくれたフェリは、やはりというかかなりの人気でした。
私も最優先で見に行った一人ですが・・・
現在のランキングは41位。
ハイランキングは20位。
26歳。
タイトルは1つ2004年のウィーン
この後の試合でロディックかジョコヴィッチの決勝進出が決まります。
フェリにとっては、ポイント的にも全仏でシードが貰えるチャンスなので明日は是非頑張ってほしいですね。
Lopez
Lopez2
ドバイの準決勝、第⑤シードのダヴィデンコを6-4,4-6,7-5で破り決勝進出
ファーストサーブの確率が47%で、もうちょっと入っていれば楽に勝てた試合だったように思いました。
サービスエースが6、Wフォールトが9
2時間30分近くストリーミングを見てて疲れました。
だって途中でしょっちゅう止まってしまうんだもの。
2004年にもドバイのファイナリストでした。
その時はフェデラーに負けました。
昨年の有明で来日してくれたフェリは、やはりというかかなりの人気でした。
私も最優先で見に行った一人ですが・・・
現在のランキングは41位。
ハイランキングは20位。
26歳。
タイトルは1つ2004年のウィーン
この後の試合でロディックかジョコヴィッチの決勝進出が決まります。
フェリにとっては、ポイント的にも全仏でシードが貰えるチャンスなので明日は是非頑張ってほしいですね。
Lopez
Lopez2
2008年02月17日
錦織選手について
昨年9月、ジャパン・オープン前にプロ入り表明した時より、かなり顔つきが大人っぽくなっています。
身体も大きくなっているような気がします。
Kei Nishikori
決勝に進出した段階でランキングも146位になるそうです。
もし優勝すると122位に
100位もJump up!
5月の全仏までに100位以内に入ることは可能なのでしょうか?
来週のサンノゼの大会にも出場することが決まっています。
いろいろサイトを回って見ると実際に現地で見ている人などの話から
「昨年はフォア・ハンドとボレーにはかなり習熟しているが、サーブ特にセカンドサーブが弱点だった。」
「今大会のファースト・サーブ成功率は64%で大会では3位、ブレークポイントの阻止率が大会一位。」
「チャンスにおける柔軟性とショットセレクトの確実さ、組み立てもとても良くなっている」
「思いきりが良い」
そうです。
ランキング的にいうとまだまだ普通の大会は予選からということになりそうです。
試合数が多いので怪我が心配ですが、今大会決勝進出は大きな自信を得たに違いありません。
同じような選手が沢山いる中で、どうその集団から抜け出すことができるのかは、その「自信」という大きな後押しがいちばん重大なのだと思います。
明日早朝からの決勝戦、応援しましょう!
身体も大きくなっているような気がします。
Kei Nishikori
決勝に進出した段階でランキングも146位になるそうです。
もし優勝すると122位に
100位もJump up!
5月の全仏までに100位以内に入ることは可能なのでしょうか?
来週のサンノゼの大会にも出場することが決まっています。
いろいろサイトを回って見ると実際に現地で見ている人などの話から
「昨年はフォア・ハンドとボレーにはかなり習熟しているが、サーブ特にセカンドサーブが弱点だった。」
「今大会のファースト・サーブ成功率は64%で大会では3位、ブレークポイントの阻止率が大会一位。」
「チャンスにおける柔軟性とショットセレクトの確実さ、組み立てもとても良くなっている」
「思いきりが良い」
そうです。
ランキング的にいうとまだまだ普通の大会は予選からということになりそうです。
試合数が多いので怪我が心配ですが、今大会決勝進出は大きな自信を得たに違いありません。
同じような選手が沢山いる中で、どうその集団から抜け出すことができるのかは、その「自信」という大きな後押しがいちばん重大なのだと思います。
明日早朝からの決勝戦、応援しましょう!
2008年02月17日
錦織選手☆決勝だ~
取り急ぎ嬉しいニュースだけ。
錦織defクエリー 4-6,6-2,7-6(7)
マッチポイント4つしのいでの勝利、決勝進出。
オメデト~~~
錦織defクエリー 4-6,6-2,7-6(7)
マッチポイント4つしのいでの勝利、決勝進出。
オメデト~~~
2008年02月02日
消え行く星ピムピム
スポーツの世界の中で数多の、星というべき才能溢れる選手達がいる。
特にテニスにおいてはその短い生涯(いやキャリア)で燦然と輝く星になれるのは極わずか。
残りのほとんどの星は知らないまに消えていく。
フェデラー、サンプラス、アガシは別格だとしてもサフィン、ヒューイットなどは光輝いた瞬間があった。
どこまでがテニス・プレイヤーとして満足できる結果を残したかということは引退後も本人以外にはわからない。
れいこさんの記事から知りました。
ピムピムという愛称で人気があったヨアキム・ヨハンソン選手が25歳の若さで引退を表明。
ATPニュース
3つのシングルスタイトル獲得。
特に印象に残るのは2004年全米。
デフェンディングチャンピオンのロディックに勝利。
SFでヒューイットに負けたものの、ニューヒーロー誕生かとワクワクしたのを覚えています。
豪快なサーブとフォアハンド。
2005年2月にはNo.9までランクアップしましたが、その年の途中から右肩を痛め、そこからは怪我との戦いでした。
出てきてはまた休むという、本人にとっては一番ストレスのたまる状態だったのではないかと推測されます。
まだ25歳ですから、これからは新しい幸せな人生を送ってほしいものです。
*ビニャデルマールの結果
今日のSF2試合
ゴンサレスVS Cuevas(URU)
モナコVSヴェンチュラ(ESP)
*デビス・カップ情報
スペインのフェレールが左脚の故障により、対ペルー戦に出場しないようです。
代わりにフェリシアーノ・ロペスが召集されました。
2008年01月28日
決勝後のインタビュー
二人のファイナリスト。
試合後のインタビューがWOWOWに載っています。
ジョコヴィッチってとても利口な若者だということが良くわかります。
そして愛すべきキャラクターであることも。
彼が2週間後のデビスカップ・ワールドグループ1回戦には出てこないことを願います(笑)
だってロシアVSセルビアなんですから。
モスクワでの開催です。
サフィンも今度は出場する予定です。
以前全米の決勝前に「ジョコヴィッチがサフィンに重なる瞬間」というブログをかいたことがあります。
確かに成績はアノ時点では似たようなものだったかも知れませんけど、やっぱり違うんですね。
サフィンが馬鹿だと言っているわけではありません(言ってるかも)。
ジョコは秀才、サフィンは天才(笑)フェデラーは?
フェデラーは天才でありかつ秀才かも。
ゆっくり休んでドバイ辺りからの大会出場になるのでしょう。
試合後のインタビューがWOWOWに載っています。
ジョコヴィッチってとても利口な若者だということが良くわかります。
そして愛すべきキャラクターであることも。
彼が2週間後のデビスカップ・ワールドグループ1回戦には出てこないことを願います(笑)
だってロシアVSセルビアなんですから。
モスクワでの開催です。
サフィンも今度は出場する予定です。
以前全米の決勝前に「ジョコヴィッチがサフィンに重なる瞬間」というブログをかいたことがあります。
確かに成績はアノ時点では似たようなものだったかも知れませんけど、やっぱり違うんですね。
サフィンが馬鹿だと言っているわけではありません(言ってるかも)。
ジョコは秀才、サフィンは天才(笑)フェデラーは?
フェデラーは天才でありかつ秀才かも。
ゆっくり休んでドバイ辺りからの大会出場になるのでしょう。
2008年01月25日
2008年01月07日
選手が終わる時
グーガの愛称で親しまれたグスタボ・クエルテンが引退だそうです。
ローラン・ギャロスの申し子。
1997年(d.セルジ・ブルゲラ)、2000年(d.マグナス・ノーマン)、2001年(d.アレックス・コレチャ)と三回の優勝で、サンバテニスなどとも言われていました。
とうとうこの日が来てしまいました。
彼のバックハンドはしなやかな腕の振りで、鞭のようにしなって、衝撃的な美しいショットでした。
ファンに好かれていた選手も2004年以降は腰(臀部)の手術を繰り返し、昨年も復帰に向けて何試合かに出場していましたけれど結果が出ず・・・
錦織選手とも組んでダブルスにも出場していました。
2000年のRG決勝ではマグナス・ノーマンが勝てたかもしれない試合でした。
でもGSの経験にまさるクエルテンがノーマンの勢いをかわして2度目の栄冠に輝きました。
あの時ノーマンが勝っていれば、また違った人生だったかもしれません。
彼は両膝の故障ですでに2005年に引退しています。
今年もまた何人かの選手がツアーから離れて行くことでしょう。
寂しい気持ちはいっぱいだし、あの時の試合は・・・と思いだすこともあります。
やはりテニスは過酷なスポーツです。
選手寿命も短いし、才能があっても開花できる選手は一握りです。
だからこそ一瞬の輝きが私たちを感動させてくれるのかもしれません。
ただ、去って行く選手たちには「ありがとう」と心から言いたい。
グーガも私がテニス観戦に夢中になってから活躍した選手なので、思い入れもひときわかもしれません。
ローラン・ギャロスの申し子。
1997年(d.セルジ・ブルゲラ)、2000年(d.マグナス・ノーマン)、2001年(d.アレックス・コレチャ)と三回の優勝で、サンバテニスなどとも言われていました。
とうとうこの日が来てしまいました。
彼のバックハンドはしなやかな腕の振りで、鞭のようにしなって、衝撃的な美しいショットでした。
ファンに好かれていた選手も2004年以降は腰(臀部)の手術を繰り返し、昨年も復帰に向けて何試合かに出場していましたけれど結果が出ず・・・
錦織選手とも組んでダブルスにも出場していました。
2000年のRG決勝ではマグナス・ノーマンが勝てたかもしれない試合でした。
でもGSの経験にまさるクエルテンがノーマンの勢いをかわして2度目の栄冠に輝きました。
あの時ノーマンが勝っていれば、また違った人生だったかもしれません。
彼は両膝の故障ですでに2005年に引退しています。
今年もまた何人かの選手がツアーから離れて行くことでしょう。
寂しい気持ちはいっぱいだし、あの時の試合は・・・と思いだすこともあります。
やはりテニスは過酷なスポーツです。
選手寿命も短いし、才能があっても開花できる選手は一握りです。
だからこそ一瞬の輝きが私たちを感動させてくれるのかもしれません。
ただ、去って行く選手たちには「ありがとう」と心から言いたい。
グーガも私がテニス観戦に夢中になってから活躍した選手なので、思い入れもひときわかもしれません。
2007年12月24日
カフェルニコフ
Merry X'mas
今夜はロシアのエフゲニー・カフェルニコフについて。
1974年2/18生
190cm、84Kg
1992年プロ入り
ハイランキング1位(1999年5月)
シングルスタイトル26、 ダブルス27
1996年全仏優勝(d.シュティッヒ)、1999年全豪優勝(d.トーマス・エンクビスト)
2000年シドニー五輪金メダル(d.トミー・ハース)
2004年引退表明
一番印象に残っている試合は、シドニー五輪の決勝でした。
ドイツのハースを応援して見ていたのですが、フルセットの末にカフィ(画像あり)が金メダルをゲットしました。
その時言っていたことが「ロシアではグランドスラムをいくらとっても皆知らない。だからオリンピックの金メダルをとらないとダメなんだ」というような主旨だったと思います。
今現在はロシア史上最強のテニスプレイヤーとなります。
かなり以前から私のお気に入り選手であるマラト・サフィンに、この称号を奪い取ってもらいたいと思っていました。
それは実際、2005年の全豪で優勝した時は簡単に見えたのに・・・しかし・・・
それでもまだまだ時間はあるはず。
結局はサフィンの話になってしまいましたね。
今夜はロシアのエフゲニー・カフェルニコフについて。
1974年2/18生
190cm、84Kg
1992年プロ入り
ハイランキング1位(1999年5月)
シングルスタイトル26、 ダブルス27
1996年全仏優勝(d.シュティッヒ)、1999年全豪優勝(d.トーマス・エンクビスト)
2000年シドニー五輪金メダル(d.トミー・ハース)
2004年引退表明
一番印象に残っている試合は、シドニー五輪の決勝でした。
ドイツのハースを応援して見ていたのですが、フルセットの末にカフィ(画像あり)が金メダルをゲットしました。
その時言っていたことが「ロシアではグランドスラムをいくらとっても皆知らない。だからオリンピックの金メダルをとらないとダメなんだ」というような主旨だったと思います。
今現在はロシア史上最強のテニスプレイヤーとなります。
かなり以前から私のお気に入り選手であるマラト・サフィンに、この称号を奪い取ってもらいたいと思っていました。
それは実際、2005年の全豪で優勝した時は簡単に見えたのに・・・しかし・・・
それでもまだまだ時間はあるはず。
結局はサフィンの話になってしまいましたね。
2007年12月23日
たまには引退した選手も
McFit Masters Of Legends Day
昨日、ドイツのデュッセルドルフで行われていた大会で、ドイツチームのシュティッヒとMarc-Kevin GoellerがUSAチーム、マッケンローとギメルストブに勝って優勝。
ドイツのミヒャエル・シュティッヒ
1968年10/18生
193cm,79Kg
1988年プロ転向
ハイランキング2位(1993年11月)
ウィンブルドン(1991年)で優勝したことくらいは知っていましたが、その時の相手はボリス・ベッカーだったとか。
他にも1992年の最終戦グランド・スラム・カップ優勝。
1993年は同じGSCでペトル・コルダ(CZE)に負けて準優勝。
1994年全米では準優勝、アガシに敗退。
1996年、全仏でカフェルニコフに負けて準優勝。
シングルスタイトル18、ダブルス10。
GS優勝1回、準優勝2回、最終戦優勝と準優勝1回づつ。
思った以上の実力者だったんですね~
知らなくてゴメンナサイ。
1997年ウィンブルドンの後、肩の故障を理由に引退。
芝が得意な選手という印象があります。
私が取り上げるのは独断と偏見に満ちた選出ですのであしからず。
先週の金曜日はテニス&忘年会でした。
日本料理のコース。
もちろんその後ケーキ&コーヒーでしめました
焼き物
揚げ物
昨日、ドイツのデュッセルドルフで行われていた大会で、ドイツチームのシュティッヒとMarc-Kevin GoellerがUSAチーム、マッケンローとギメルストブに勝って優勝。
ドイツのミヒャエル・シュティッヒ
1968年10/18生
193cm,79Kg
1988年プロ転向
ハイランキング2位(1993年11月)
ウィンブルドン(1991年)で優勝したことくらいは知っていましたが、その時の相手はボリス・ベッカーだったとか。
他にも1992年の最終戦グランド・スラム・カップ優勝。
1993年は同じGSCでペトル・コルダ(CZE)に負けて準優勝。
1994年全米では準優勝、アガシに敗退。
1996年、全仏でカフェルニコフに負けて準優勝。
シングルスタイトル18、ダブルス10。
GS優勝1回、準優勝2回、最終戦優勝と準優勝1回づつ。
思った以上の実力者だったんですね~
知らなくてゴメンナサイ。
1997年ウィンブルドンの後、肩の故障を理由に引退。
芝が得意な選手という印象があります。
私が取り上げるのは独断と偏見に満ちた選出ですのであしからず。
先週の金曜日はテニス&忘年会でした。
日本料理のコース。
もちろんその後ケーキ&コーヒーでしめました
焼き物
揚げ物
2007年12月19日
フィリポーシス
Mark Philippoussis
オーストラリアの31歳、マーク・フィリポーシスが来年の全豪に出場できなくなったというニュースがYahoo Tennisや、ATPのサイトに載っています。
全豪のワイルド・カードを獲得するためのプレーオフに出場していたんですが、昨日試合中に右膝を故障していまいました。
手術を受けるようです。
もしかしたら、引退ということになるかも・・・
実はサフィンの前に好きだったのがラフターとフィリポーシスだったんです。
1998年の全米決勝がこの二人によるオージー対決でした。
ラフターは素晴らしいテニスで、フィリポーシスより一枚上と、格の違いを見せつけた試合だったと記憶しています。
でもマークはとても美しい選手でした。
彼のキャリアを振り返ってみたいと思います。
1976年11月7日生
メルボルン出身 ギリシャ系 195cm、102Kg
プロ転向1994年
タイトル11
ハイランキング8位(1999年8/11)
全米以外で、印象に残っているのは1999年の全英QF、サンプラスに対して第一セットをとって、第二セットの途中で膝を痛めて・・・泣きながら棄権しました。
TVで見ていてとても悲しかったのを思い出します。
もしあそこでサンプラスに勝っていたら、ウィンブルドンのタイトルがとれたかもしれないというほど調子が良かった。
「スカッド」と呼ばれるほどのビッグ・サーバーで1997年には時速229Kmという自己記録を作りました。
テイクバックの時、大きな鳥が翼を広げるように左手を前に、ラケットを持つ右手を振り上げて打つフォアは、桁はずれのスケールの大きさを感じました。
かなり若い時から将来を期待されていたと思います。
しかし、膝や脚の故障がいつもつきまといまともにシーズンを過ごすことができなくなります。
2003年の全英の決勝に進出した時にはとてもびっくりしました。
もちろんフェデラーに完敗。
そして、久しぶりに見る彼はやはりサーブだけの選手で、他は進歩しているようには見えませんでした。
今年2007年は一月のホップマンカップに出場中、やはり膝を痛めて棄権、そしてツアーには戻れませんでした。
10月にover30の大会に出場。
来年はATP112位のプロテクトランキングを貰って本格復帰をしようとしていた矢先でした。
有り余る才能があってもそれを生かしきれずに去っていく選手たち、もちろん運もあるでしょうけど、彼の場合はとても残念です。
オーストラリアの31歳、マーク・フィリポーシスが来年の全豪に出場できなくなったというニュースがYahoo Tennisや、ATPのサイトに載っています。
全豪のワイルド・カードを獲得するためのプレーオフに出場していたんですが、昨日試合中に右膝を故障していまいました。
手術を受けるようです。
もしかしたら、引退ということになるかも・・・
実はサフィンの前に好きだったのがラフターとフィリポーシスだったんです。
1998年の全米決勝がこの二人によるオージー対決でした。
ラフターは素晴らしいテニスで、フィリポーシスより一枚上と、格の違いを見せつけた試合だったと記憶しています。
でもマークはとても美しい選手でした。
彼のキャリアを振り返ってみたいと思います。
1976年11月7日生
メルボルン出身 ギリシャ系 195cm、102Kg
プロ転向1994年
タイトル11
ハイランキング8位(1999年8/11)
全米以外で、印象に残っているのは1999年の全英QF、サンプラスに対して第一セットをとって、第二セットの途中で膝を痛めて・・・泣きながら棄権しました。
TVで見ていてとても悲しかったのを思い出します。
もしあそこでサンプラスに勝っていたら、ウィンブルドンのタイトルがとれたかもしれないというほど調子が良かった。
「スカッド」と呼ばれるほどのビッグ・サーバーで1997年には時速229Kmという自己記録を作りました。
テイクバックの時、大きな鳥が翼を広げるように左手を前に、ラケットを持つ右手を振り上げて打つフォアは、桁はずれのスケールの大きさを感じました。
かなり若い時から将来を期待されていたと思います。
しかし、膝や脚の故障がいつもつきまといまともにシーズンを過ごすことができなくなります。
2003年の全英の決勝に進出した時にはとてもびっくりしました。
もちろんフェデラーに完敗。
そして、久しぶりに見る彼はやはりサーブだけの選手で、他は進歩しているようには見えませんでした。
今年2007年は一月のホップマンカップに出場中、やはり膝を痛めて棄権、そしてツアーには戻れませんでした。
10月にover30の大会に出場。
来年はATP112位のプロテクトランキングを貰って本格復帰をしようとしていた矢先でした。
有り余る才能があってもそれを生かしきれずに去っていく選手たち、もちろん運もあるでしょうけど、彼の場合はとても残念です。
2007年11月05日
TMC上海へ?
相変わらず余韻に浸っている状態です。
こういう時は(いつもですが)まとまりのない、ますます一人よがりの文章になってしまいますが、お許しを。
Tennis365でのニュースでは補欠として上海に行くかどうかは月曜日に決定するとのことです。
ということは今夜には彼自身が上海に行ってもう一稼ぎするか、故郷アルゼンチンのコルドバに戻ってシーズン・オフを過ごすのか・・・どちらを選ぶのでしょう?
ただ結構疲れているようですが(当たり前)。
ナダルの方がもっと疲労度は大きいでしょうけど・・・
表彰式のナダルの表情がちょっと可哀そうだった。
ベーグルくらうなんて思ってもみなかったでしょうし・・・
インタビューなど読んでいると、今年1月からの膝と背中の故障に悩まされて、思うようなプレーができなかったようです。
それで出場した15大会で一度だけしかQFに進めませんでした。
夏からニューコーチ、Martin Jaiteさんを迎えて、かなりシェイプ・アップして、トレーニングをしてきたのでしょうね。
顔がますます小さくなった印象です。
アッチコッチのブログ(テニス365以外)をまわって見ると、ナダルファンのところは「神か狐がとりついた」とか、「人間じゃない」とか「上海に来て欲しくない」とか・・・
意外とナルバンディアンファンも多いし、ほとんどがサフィンとかフェレーロとかとセットだったりしているのが面白かったですね。
ナダルもネットプレーも良いけど、やはりサーブをもう少しなんとかした方が良いような気がしました(余計なお世話ですが)。
*チャンピオンズ・レース11位のアンディ・マレー(GBR)が「もし欠場者が出てもTMC上海の補欠にはならない」と言っていますね。
こういう時は(いつもですが)まとまりのない、ますます一人よがりの文章になってしまいますが、お許しを。
Tennis365でのニュースでは補欠として上海に行くかどうかは月曜日に決定するとのことです。
ということは今夜には彼自身が上海に行ってもう一稼ぎするか、故郷アルゼンチンのコルドバに戻ってシーズン・オフを過ごすのか・・・どちらを選ぶのでしょう?
ただ結構疲れているようですが(当たり前)。
ナダルの方がもっと疲労度は大きいでしょうけど・・・
表彰式のナダルの表情がちょっと可哀そうだった。
ベーグルくらうなんて思ってもみなかったでしょうし・・・
インタビューなど読んでいると、今年1月からの膝と背中の故障に悩まされて、思うようなプレーができなかったようです。
それで出場した15大会で一度だけしかQFに進めませんでした。
夏からニューコーチ、Martin Jaiteさんを迎えて、かなりシェイプ・アップして、トレーニングをしてきたのでしょうね。
顔がますます小さくなった印象です。
アッチコッチのブログ(テニス365以外)をまわって見ると、ナダルファンのところは「神か狐がとりついた」とか、「人間じゃない」とか「上海に来て欲しくない」とか・・・
意外とナルバンディアンファンも多いし、ほとんどがサフィンとかフェレーロとかとセットだったりしているのが面白かったですね。
ナダルもネットプレーも良いけど、やはりサーブをもう少しなんとかした方が良いような気がしました(余計なお世話ですが)。
*チャンピオンズ・レース11位のアンディ・マレー(GBR)が「もし欠場者が出てもTMC上海の補欠にはならない」と言っていますね。
2007年09月11日
ジョコヴィッチ
まだUSオープンの余韻が残っています。
ジョコヴィッチの試合後のインタビューが岩佐さんのブログに出ています。
もちろんフェデラーのもあります。
岩佐徹ブログ
ジョコヴィッチのオフィシャルサイト
ATPのオフィシャルから
ケルンさんのブログに例のモノマネの動画があります。
これは見られましたか?↓
http://www.youtube.com/watch?v=xYA_7RUSarU
*リュビチッチdef錦織圭 6-3,6-4(チャイナ・オープン)
残念でしたが有明でプレーが見られますね。
1月の全豪の後もゴンサレスねたを引きずっていたと思うのですが、今回の全米もなんとなくまだジョコが頭から離れません。
多分数日のうちには冷めると思いますので。
ジョコヴィッチの試合後のインタビューが岩佐さんのブログに出ています。
もちろんフェデラーのもあります。
岩佐徹ブログ
ジョコヴィッチのオフィシャルサイト
ATPのオフィシャルから
ケルンさんのブログに例のモノマネの動画があります。
これは見られましたか?↓
http://www.youtube.com/watch?v=xYA_7RUSarU
*リュビチッチdef錦織圭 6-3,6-4(チャイナ・オープン)
残念でしたが有明でプレーが見られますね。
1月の全豪の後もゴンサレスねたを引きずっていたと思うのですが、今回の全米もなんとなくまだジョコが頭から離れません。
多分数日のうちには冷めると思いますので。
2007年09月09日
ジョコヴィッチがサフィンに重なる瞬間
さきほどイヴァンさんのお返事コメントを書いててどうしても書きたくなってしまいましたので。
20歳のジョコヴィッチ。
7年前の全米を思い出してしまったんです。
ランキング7位だったロシアの若者サフィン(20歳)が、サンプラス優勝が確実視される中、完璧なプレーをしてストレートセットで勝って優勝してしまった。
完璧というよりも出来すぎだったかも。
あの瞬間はいまでも忘れることが出来ません。
もちろんあの前からサフィンのファンになりかけてましたし。
彼はそれ以前にもモントリオールを含む3大会の優勝がありました。
その年は結局8回決勝に進んで、5回の優勝。
最終的にはクエルテンに抜かれて2位でしたけど。
(あの頃ブログをやっていたらな~)
ジョコもここまでにTMSモントリオールを含む4つの優勝があります。
もちろんフェデラーはNo.1で、サンプラスは4位で少しランキングを落としていましたので比較にはならないかと思います。
今回はジョコヴィッチのファンになることはないと思いますが、嫌いではないです。
スポーツを見る楽しみの中に若い選手の勢いとか成長とかをリアルタイムで見れるということがあります。
明日の2007年全米決勝、そんな気持ちで見てもいいでしょう?
なんて思っているんですが、王者が上って来た若者を寄せ付けずに圧倒的な強さを見せて、モントリオールの敗戦のリベンジを果たすのかもしれません。
WOWOW放送BS5、191ch(アナログ)
5:15am~9:00am
フェデラーVSジョコヴィッチ
実況がSアナじゃないといいなと思っているアメリーなのでした。
Kアナもいやだな~(Kaじゃないですよ)
20歳のジョコヴィッチ。
7年前の全米を思い出してしまったんです。
ランキング7位だったロシアの若者サフィン(20歳)が、サンプラス優勝が確実視される中、完璧なプレーをしてストレートセットで勝って優勝してしまった。
完璧というよりも出来すぎだったかも。
あの瞬間はいまでも忘れることが出来ません。
もちろんあの前からサフィンのファンになりかけてましたし。
彼はそれ以前にもモントリオールを含む3大会の優勝がありました。
その年は結局8回決勝に進んで、5回の優勝。
最終的にはクエルテンに抜かれて2位でしたけど。
(あの頃ブログをやっていたらな~)
ジョコもここまでにTMSモントリオールを含む4つの優勝があります。
もちろんフェデラーはNo.1で、サンプラスは4位で少しランキングを落としていましたので比較にはならないかと思います。
今回はジョコヴィッチのファンになることはないと思いますが、嫌いではないです。
スポーツを見る楽しみの中に若い選手の勢いとか成長とかをリアルタイムで見れるということがあります。
明日の2007年全米決勝、そんな気持ちで見てもいいでしょう?
なんて思っているんですが、王者が上って来た若者を寄せ付けずに圧倒的な強さを見せて、モントリオールの敗戦のリベンジを果たすのかもしれません。
WOWOW放送BS5、191ch(アナログ)
5:15am~9:00am
フェデラーVSジョコヴィッチ
実況がSアナじゃないといいなと思っているアメリーなのでした。
Kアナもいやだな~(Kaじゃないですよ)
2007年05月08日
サフィン勝利♪
ライブストリーミングで久しぶりに動くサフィンを見ました。
サフィンdefデリッチ(USA) 2-6,6-3,6-4
1stセットはえ~~っていう感じであっという間にとられてしまいました。
2ndセットに入るとやっと落ち着いて見ることができるようになりました。
サフィンのエラーが減って、デリッチのエラーが増えていったからです。
第8ゲームでブレークして次キープで6-3。
3rdセットはデリッチの第一サーブをブレークしてリードはしたけど、次のBPがなかなかとりきれずにキープキープで試合終了。
相手のエラーに助けられた感じで勝てた試合だった。
次はいくら最近不調のダヴィデンコでもこれじゃあ勝てないよ。
でもライブ・ストリーミングって疲れる。
途中で動きが止まるのでその時点でポイントが決まったのかと思ってしまう。
音が先行しちゃうし・・・
贅沢はいえないけど。
でも勝って良かったです。
次も頑張ってね~~~
サフィンdefデリッチ(USA) 2-6,6-3,6-4
1stセットはえ~~っていう感じであっという間にとられてしまいました。
2ndセットに入るとやっと落ち着いて見ることができるようになりました。
サフィンのエラーが減って、デリッチのエラーが増えていったからです。
第8ゲームでブレークして次キープで6-3。
3rdセットはデリッチの第一サーブをブレークしてリードはしたけど、次のBPがなかなかとりきれずにキープキープで試合終了。
相手のエラーに助けられた感じで勝てた試合だった。
次はいくら最近不調のダヴィデンコでもこれじゃあ勝てないよ。
でもライブ・ストリーミングって疲れる。
途中で動きが止まるのでその時点でポイントが決まったのかと思ってしまう。
音が先行しちゃうし・・・
贅沢はいえないけど。
でも勝って良かったです。
次も頑張ってね~~~
2007年04月30日
ナダルの記録
表彰式などの写真
http://sports.yahoo.com/ten/gallery?pg=3&cap=0
昨夜行われたバルセロナ決勝。
ナダルdefカニャス
6-3,6-4
これでバルセロナ3連覇。
クレー72連勝。
2005年4月ヴァレンシアで、アンドレーエフ(RUS)に負けて以来。
ちなみにクレーの連勝記録は第二位はギジェルモ・ヴィラス氏の53。
クレー15大会連続優勝。
2005年4月のTMSモンテカルロ以来、出場したクレーの大会は全部決勝進出&優勝。
20歳にして20個目のタイトル(サフィンのキャリア・タイトルは15、ナルは5勝)
凄すぎて何もいえません。
昨年のTMCでなんとなく2007年はナダルは他の選手に研究しつくされてボロボロになってしまうのかと心配してましたが、この若者にそんな心配は無用でした。
ナダル本人もちょっと心配していたようです。
でも「3月のTMSインディアン・ウェルズで優勝できたことが自信になった。プレースタイルも変えたのが上手くいっている」と語っています。
5/2のエキジビの後、TMSローマ、TMSハンブルグ、そして全仏。
どこまで記録は続くんでしょう。
しばらく(サフィンもナルもいなくても)楽しめそうです。
でもでも
VAMOS!!!SAFIN&NALBANDIAN
*ダブルスは残念ながら準優勝でした。
パヴェル/ヴァスケdefナダル/サルヴァ・ヴィダル
6-3,7-6(1)
*YouTubeで画像見られます↓
http://www.youtube.com/watch?v=J2KzYAOVG00&eurl=
http://sports.yahoo.com/ten/gallery?pg=3&cap=0
昨夜行われたバルセロナ決勝。
ナダルdefカニャス
6-3,6-4
これでバルセロナ3連覇。
クレー72連勝。
2005年4月ヴァレンシアで、アンドレーエフ(RUS)に負けて以来。
ちなみにクレーの連勝記録は第二位はギジェルモ・ヴィラス氏の53。
クレー15大会連続優勝。
2005年4月のTMSモンテカルロ以来、出場したクレーの大会は全部決勝進出&優勝。
20歳にして20個目のタイトル(サフィンのキャリア・タイトルは15、ナルは5勝)
凄すぎて何もいえません。
昨年のTMCでなんとなく2007年はナダルは他の選手に研究しつくされてボロボロになってしまうのかと心配してましたが、この若者にそんな心配は無用でした。
ナダル本人もちょっと心配していたようです。
でも「3月のTMSインディアン・ウェルズで優勝できたことが自信になった。プレースタイルも変えたのが上手くいっている」と語っています。
5/2のエキジビの後、TMSローマ、TMSハンブルグ、そして全仏。
どこまで記録は続くんでしょう。
しばらく(サフィンもナルもいなくても)楽しめそうです。
でもでも
VAMOS!!!SAFIN&NALBANDIAN
*ダブルスは残念ながら準優勝でした。
パヴェル/ヴァスケdefナダル/サルヴァ・ヴィダル
6-3,7-6(1)
*YouTubeで画像見られます↓
http://www.youtube.com/watch?v=J2KzYAOVG00&eurl=
2007年04月26日
ラファエル・ナダル
昨日フリーヘン(BEL)を6-1,6-2で下して68連勝を記録した。
誰がクレーでのこの連勝を止めるのだろうか。
先週のモンテカルロに引き続き、休むことなく出場している。
この後全仏までに、TMSローマ、TMSハンブルグに出る予定らしい。
モンテカルロ決勝、フェデラー戦について「速いボールはフェデラーが好きなので少しゆっくり目のペースにした」というようなことを言っています。
ここのところナダルも言っていますが、サーブとバックハンドが強化されています。
精神力も変わらずしっかりとしたものを維持しています。
全仏までに二人の対戦がまだあるかと思われます。
次はどういう手でフェデラーがナダルに挑むのでしょう。
いろいろ試して行くのではないでしょうか。
昨日のナダル
今夜の試合
センターコート10:30~
①[Q]B・Pashanski(SRB) VS D・フェレール(ESP)<0-0>
12:45~
②ナダル(ESP)VS T・ヨハンソン(SWE)<1-0>
③ナルバンディアン(ARG)VSモヤ(ESP)<2-2>
④カレリ(ARG)VSロブレド(ESP)<2-3>
PISTA 1
①スタラーチェ(ITA)VSチェラ(ARG)<1-3>
②[Q]Andujar(ESP)VSカニャス(ARG)<0-0>
③ヴォランドリ(ITA)VSダヴイデンコ(RUS)<2-2>
④ニーミネン(FIN)VS O・ヘルナンデス(ESP)<0-0>
カニャス不気味
誰がクレーでのこの連勝を止めるのだろうか。
先週のモンテカルロに引き続き、休むことなく出場している。
この後全仏までに、TMSローマ、TMSハンブルグに出る予定らしい。
モンテカルロ決勝、フェデラー戦について「速いボールはフェデラーが好きなので少しゆっくり目のペースにした」というようなことを言っています。
ここのところナダルも言っていますが、サーブとバックハンドが強化されています。
精神力も変わらずしっかりとしたものを維持しています。
全仏までに二人の対戦がまだあるかと思われます。
次はどういう手でフェデラーがナダルに挑むのでしょう。
いろいろ試して行くのではないでしょうか。
昨日のナダル
今夜の試合
センターコート10:30~
①[Q]B・Pashanski(SRB) VS D・フェレール(ESP)<0-0>
12:45~
②ナダル(ESP)VS T・ヨハンソン(SWE)<1-0>
③ナルバンディアン(ARG)VSモヤ(ESP)<2-2>
④カレリ(ARG)VSロブレド(ESP)<2-3>
PISTA 1
①スタラーチェ(ITA)VSチェラ(ARG)<1-3>
②[Q]Andujar(ESP)VSカニャス(ARG)<0-0>
③ヴォランドリ(ITA)VSダヴイデンコ(RUS)<2-2>
④ニーミネン(FIN)VS O・ヘルナンデス(ESP)<0-0>
カニャス不気味
2007年04月03日
マルセロ・リオス
エキジビのこと書こうと思ったら、ピンキーさんのブログ『名勝負』に先に書かれてしまってどうしようかと思いましたが、ちょっと変えて書きます。
先週末にチリのサンチャゴで、マルセロ・リオスとアンドレ・アガシのエキジビション・マッチがありました。
マルセロ・リオス(CHI)
1975年12月26日生まれ
175cm、72Kg
シングルスタイトル18
1998年、全豪決勝でペトル・コルダに敗れたけど、3月に南米で初めて世界ランキングNo.1になりました。
ちなみにその後、コルダはドーピング疑惑で引退しました。
初めてリオスを見たとき、小柄で髪の毛も黒く(こげ茶かも)、風貌が日本の侍風だったのでとても印象的でした。
左効きで、ともかくジャンプしながらのショットの切れ味は抜群でした。
今のグロージャンのようなプレーでしょうか。
ともかく展開が速くてとても面白かったです。
気性も激しく、審判と随分もめていました。
その後だんだん怪我が多くなって2004年に引退表明しました。
最近はシニア・ツアーに出ていて、随分優勝しているようです。
かってな想像ですが(何の根拠もないけど)、リオスにしてもカニャスにしても南米のインディオの血が混じっているのではないかなと思いませんか?
以前有明でカニャスとすれ違った時に、(髭もなく短髪で、今よりも細かったので)「こういう人ってその辺の工事現場にいそうだよね」と友達と話したのを思い出します(ゴメン)。
先週末にチリのサンチャゴで、マルセロ・リオスとアンドレ・アガシのエキジビション・マッチがありました。
マルセロ・リオス(CHI)
1975年12月26日生まれ
175cm、72Kg
シングルスタイトル18
1998年、全豪決勝でペトル・コルダに敗れたけど、3月に南米で初めて世界ランキングNo.1になりました。
ちなみにその後、コルダはドーピング疑惑で引退しました。
初めてリオスを見たとき、小柄で髪の毛も黒く(こげ茶かも)、風貌が日本の侍風だったのでとても印象的でした。
左効きで、ともかくジャンプしながらのショットの切れ味は抜群でした。
今のグロージャンのようなプレーでしょうか。
ともかく展開が速くてとても面白かったです。
気性も激しく、審判と随分もめていました。
その後だんだん怪我が多くなって2004年に引退表明しました。
最近はシニア・ツアーに出ていて、随分優勝しているようです。
かってな想像ですが(何の根拠もないけど)、リオスにしてもカニャスにしても南米のインディオの血が混じっているのではないかなと思いませんか?
以前有明でカニャスとすれ違った時に、(髭もなく短髪で、今よりも細かったので)「こういう人ってその辺の工事現場にいそうだよね」と友達と話したのを思い出します(ゴメン)。
2007年02月27日
ラスベガスでの写真
アガシとマレー兄弟、ギルバートコーチです。
センターコートのサム・クエリー(USA)とアレックス・ボグダノヴィッチ(GBR)の試合を観戦中。
ギルバート・コーチがマレーを含めたイギリステニス協会との契約になっているので、ボグダノヴィッチのコーチングもしているようです。
マレーは今週はお休みして来週のTMSインディアン・ウェルズに備えているようです。
2007年01月11日
マルコス・バグダディス
2007年01月06日
2007年01月05日
サフィンとフェデラー
二人の写真を見つけたので。
昨日、ロッド・レーバー・アリーナでロジャーが練習している所へ、マラトが現れたそうです。
そしてしばらく待たされてから、少しおしゃべりしたと書いてありました。
ロジャーの裸の写真ってわりと珍しいように思いますが・・・
メルボルンはとても暑いようです。
昨年私が行った時も40度を越える日があって、外のコートの試合は全部延期になりました。
すごい熱風でした。
びっくりしました。
昨日、ロッド・レーバー・アリーナでロジャーが練習している所へ、マラトが現れたそうです。
そしてしばらく待たされてから、少しおしゃべりしたと書いてありました。
ロジャーの裸の写真ってわりと珍しいように思いますが・・・
メルボルンはとても暑いようです。
昨年私が行った時も40度を越える日があって、外のコートの試合は全部延期になりました。
すごい熱風でした。
びっくりしました。
2007年01月02日
ハッピー・バースデイ☆ナルバンディアン
上は昨日のチェンナイのオープニング・セレモニーで、誕生日のお祝いのケーキを贈られたナル。
中は同席していたラファ。
モヤも一緒。
あまりに運動不足だったので、ボレーボレーを45分位やった。
汗びっしょりになって昼食をまた食べてしまった。
2006年12月27日
マレー&ジョコビッチ
いよいよ最後になりました。
若手シリーズⅥです。
上がアンディ・マレー
スコットランド出身、1987年5月15日生
185cm 68Kg
今年2月サンノゼで初優勝
2005年バンコク、2006年ワシントンで準優勝
ランキングも17位まで急浮上
8月にブラッド・ギルバートコーチ(アガシ、ロディックのコーチをしていて各々のGS優勝に貢献した)を迎え、マレーの成績が上がったので、メディアなどから『ギルバート効果』などと書き立てられた。
有明で兄Jamieとのダブルスを見に、外のコートに行ったら、すぐ側にギルバートコーチがいてびっくりしました。
まだちょっと線が細いのが気になるし、どのショットが凄いとかもないようなのでどうなのかな~?
でもギルバートがコーチを受けたんだから・・・
下の写真はセルビア・モンテネグロのノヴァク・ジョコビッチです。
1987年5月22日生
177cm 80Kg
2006年7月オランダのAmersfoortと10月Metz(仏)で優勝
クロアチアのUmagで準優勝
ランキングは16位まであがりました。
全仏の時にQFでナダルに負けましたが、サーブの時にボールを十数回地面について、それが毎回同じ回数ではなかったので、相手がやりにくいだろうな~と思いました。
それも戦略ですかね。
この二人は19歳です。
まだまだ身体を作っていかないと一年通して活躍できないのではないかなと思います。
後、若手ではスペインのニコラス・アルマグロとか何人かいます。
今年名前が出なかった選手も来年は活躍するかもしれません。
とっても楽しみです。
長い間お付き合いいただきましてありがとうございました。
(ちょっとしつこかったですかね)
2006年12月26日
フランス期待のモンフィス
ガエル・モンフィス20歳
今年最終ランキングは45位でした。
1986年 9月1日生
193cm 80Kg
2004年プロ入り
シングルス・タイトル1
2005年sopot(ポーランド 8月)優勝
2006年ドーハ、2005年リヨン、メッツ準優勝
2004年ジュニアNo.1
全豪、全英、全仏ジュニア優勝
父親はサッカー・プレーヤーだそうです。
今年6月に自己ベスト23位になりましたが、怪我が多くて後半はあまり活躍できませんでした。
何といっても身体能力抜群です。
怪我をしないような身体さえ作れば、来年じゃないかもしれませんけど、数年のうちには活躍できるような気がします。
髪型が結構変っていくのでとてもおしゃれな感じがします。
なおフェデラーとの対戦はまだ1回(ドーハの決勝)で、負けています。
2006年12月25日
トマシュ・ベルディッヒ
若手シリーズⅣ
チェコのトマシュ・ベルディヒ
1985年9月17日生まれ
195cm 90Kg
2002年プロ入り
シングルス・タイトル 2004年 パレルモ
2005年 TMSパリ
準優勝 2005年 Bastad
2006年 ハーレ
ムンバイ
2004年、アテネ・オリンピックでフェデラーをやぶる。
この年、1月に116位だったのが年末に44位、今年は24位で13位までランク・アップしました。
TMC上海に補欠としてアンチッチとともに来ていました。
アテネの時、ルネッサンスの、ボッティチェリの絵画『ヴィーナスの誕生』のヴィーナスに似ていると思いました。
ちょっと美形ですが(?)、結構負けん気が強くマドリッドの大会では、ナダルとの試合で態度が悪く観客のブーイングを受けるほどでした。
来年はちょっと期待できそうな気がしています。
2006年12月23日
スーパーマリオ?
キーワードは『ロジャー・フェデラーに勝った』ということでしょうか。
若手シリーズⅢです。
フェデラーは若手選手との試合で、舐めてかかっているわけではないのでしょうが、データも少なく勢いで向かって来る若者たちに不覚をとることがあります。
クロアチアの選手マリオ・アンチッチは、2002年ウィンブルドン1回戦で、第7シードのフェデラーに勝ちメディアにスーパーマリオと呼ばれました。
1984年3月30日生 22歳
195cm 81Kg
長身から繰り出すビッグ・サーブとサーブ&ボレーが得意です。
シングルス・タイトルは、2005年全英の前哨戦オランダのハルトゲンボッシュで初優勝、デ杯決勝では最後に勝って見事母国を優勝に導きました。
2006年は同じハルトゲンボッシュ優勝、10月にサンクトペテルブルグで勝って通算3勝としました。
今期は自己最高ランキング7位まであがりましたが、最後に怪我で9位で終わりました。
補欠選手としてTMC上海にも来ていました。
昨年、ジャパン・オープンで練習中のマリオ君を間近で見ました。
背がとても高く、顔小さくて可愛かったですよ。
決勝では当然マリオ君の優勝だと思ったんですが、(ジャパン・オープン恒例の)地味~な選手に持っていかれてしまいましたね。
若手シリーズⅢです。
フェデラーは若手選手との試合で、舐めてかかっているわけではないのでしょうが、データも少なく勢いで向かって来る若者たちに不覚をとることがあります。
クロアチアの選手マリオ・アンチッチは、2002年ウィンブルドン1回戦で、第7シードのフェデラーに勝ちメディアにスーパーマリオと呼ばれました。
1984年3月30日生 22歳
195cm 81Kg
長身から繰り出すビッグ・サーブとサーブ&ボレーが得意です。
シングルス・タイトルは、2005年全英の前哨戦オランダのハルトゲンボッシュで初優勝、デ杯決勝では最後に勝って見事母国を優勝に導きました。
2006年は同じハルトゲンボッシュ優勝、10月にサンクトペテルブルグで勝って通算3勝としました。
今期は自己最高ランキング7位まであがりましたが、最後に怪我で9位で終わりました。
補欠選手としてTMC上海にも来ていました。
昨年、ジャパン・オープンで練習中のマリオ君を間近で見ました。
背がとても高く、顔小さくて可愛かったですよ。
決勝では当然マリオ君の優勝だと思ったんですが、(ジャパン・オープン恒例の)地味~な選手に持っていかれてしまいましたね。
2006年12月22日
リシャール・ガスケ
今年の若手シリーズⅡです。
今年ATPツアーで3勝した、20歳のフランス人です。
6月ノッティンガム、7月グスタード、10月リヨンで優勝。
TMSトロントでは決勝で、ロジャーに敗れました。
それでも2005年に1勝(ノッティンガム)して通算4勝というのはすごいですね。
そして、昨年は4月のモンテカルロでロジャーをやぶり、一躍脚光を浴びました。
ロジャーとラファがいる今の男子テニス界なかなか優勝するのは大変だと思います。
私は彼のシングル・バックのテイクバックが好きです。
ラケットを立てて高く構えます。
とても威力のあるバックです。
2002年ジュニアランキング1位でした。
GSではあまり目立った活躍はできませんでした。
ランキングは2005年は150位からスタート、12位まで頑張りました。
今年は18位。
来年の課題は怪我をしない身体、スタミナでしょうか。
2006年12月21日
マルコス・バグダディスについて
2006年も後10日を残すのみとなりました。
今年活躍した若い選手達について書こうと思います。
なんといってもバグダディスでしょう。
21歳にしてあの風貌、全豪でいきなり決勝まで勝ち上がって、ロジャーに負けましたけどすごい勢いでした。
キプロス出身、14歳で奨学金をもらいパリにテニス留学しました。
16歳の時、大阪スーパージュニアで優勝、2003年全豪ジュニアで優勝。
特筆すべきは今年の全米二回戦のアガシ戦でしょう。
本当に感動的でいい試合でした。
アガシが現役最後に勝った相手となりました。
劣勢でも一生懸命な姿と(ピョコピョコという感じの)コミカルな動作、ラケットをいじめたりしないところが魅力です。
今年は9月のチャイナオープンで対戦成績0-3だったアンチッチに勝って、ATP初優勝しました。
ランキングも2005年のスタートは155位でしたが、2006年1月には55位になり、今年は12位で終わることができました。
2年程前から若手マニア(?)の間では名前が出ていた選手なので、ここまでの活躍は予想されるものだったのでしょうね。
まだバックハンドに改良の余地があるようなので、来年はまた進化した姿をみせてもらいたいです。
2006年12月19日
ラファエル・ナダルはいかが?
フェリシアーノ・ロペスとのダブルス。
二人が左ききってめったにないよね。
変な感じ。やりにくそう!
Rafael・Nadal・Parera
1986年、6月3日生
スペイン、マジョルカ島出身
185cm,85Kg
本来は右きき、左に矯正
2001年、15歳でプロ入り
シングルス・タイトル17
ダブルス・タイトル 3
私が始めて見たのは、2003年のウィンブルドン。
3回戦でのスリチャパン戦。
4-6,4-6,2-6で負け。
若手の注目株だということで見ていましたが、スリチャパンの好調時だったせいか、あまり表情もさえないし、プレーに迫力もないし、子供から大人への移行期のようで、あまり魅力を感じなかった。
2004年スペインがデ杯で、アメリカを破って優勝した時に不調のフェレーロに代わって抜擢されてロディックに勝ちました。
2005年、2006年の活躍は皆さんご存知の通りです。
20歳でシングルス・タイトルが17というのも凄いです。
今年はウィンブルドン以降はちょっと失速してしまった感じですが、あの二の腕と、パイレーツ・パンツには惹き付けられます。
今後の課題としては、以前、TMC後にサーブのことを書きましたが、(ラファ本人も言っていましたが)簡単にポイントがとれるサーブへの改良は必要だと思います。
少し、プレー・スタイルも変えていくようなこともインタビューで話していたと思います。
来年は今年以上にクレーだけでなく、他のサーフェースでも活躍してほしいです。
*私が選手について書くのは分析ではありません。
あくまで感想です。
それは違うとか、私はこう思うとかコメントしてくださるとうれしいです。
ヨロシク。
2006年12月18日
ナルバンディアンとモヤなど
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで、マラドーナを迎えアルゼンチン・テニス・カップ(12/17)での”サッカーテニス”マッチと書いてありました。
エキジビの中の一幕でしょうか。
カニャス、モヤ、ナルなどとテニスコートで、サッカーボールを蹴っています。
ビラスへ肖像画を贈呈したようです。
マラドーナって本当にサッカーの名選手だったんでしょうかね?
2006年12月16日
近況☆ナルバンディアン&サフィン
ナルは母国、アルゼンチンで、チャリティを行ったり、スポーツ選手の表彰を受けたりでとても忙しそう。
来年はデビス・カップには出ないと言っていたけど、やはり出ると発言を覆しています。
ただ一回戦は対オーストリアなので、アカスソ君など他の選手に任せるかも。
デ杯の優勝もほしいけど、GSのタイトルをねらっていくそうです。
ナルは来年は1月1日(25歳の誕生日)のチェンナイからのスタートです。
マラト君、今週のオフィシャル・サイトではすでにバレンシア(13歳からの修行の地)で来年に向けたハードな練習を開始していると出ています。
2007年は1月10日からAAMI Classic Kooyongで始動します。
その後は得意の全豪なので、是非大暴れを期待したいですね。
二人とも何といっても怪我なく一年過ごしてほしいです。
本物のアメリーちゃん(モウレスモ)にもまた、華麗なネットプレーをたくさん見せてほしいです。
2006年12月14日
ナルバンディアンとの出会い(?)
2002年、ウィンブルドンの決勝に勝ち上がったのは、レイトン・ヒューイットと無名のアルゼンチンの若者だった。
私はこの20歳のテニス選手を知らなかった。
1-6,3-6,2-6でヒューイットに完敗だった。
実は「こいつ何だ。嫌いなヒューイットに簡単に負けやがって」とここまで勝ち上がったことも評価しなかった。
その頃は私もパソコンなんて触れないほどだったので、WOWOWの中継と雑誌(スマッシュなど)しか選手の情報を得ることができなかった。
その内何度か名前を聞いたり、映像も見たけどあまり興味はなかった。
そしてサフィンが怪我をして、トーナメントに出場しなくなって、観戦がつまらなくなってしまった。
もう飽きてしまったのかとちょっとがっかりしていた時に、だんだんナルのバックハンド、「かっこいい」と思えるようになった。
髪の毛も長くなってきてフェデラーキラーだということも知った。
2004年のTMSマドリッドで(GAORA放送)、決勝でマラト君と戦い、準優勝だったけど、その時からお気に入り2番手に昇格した。
二人の雰囲気がとても良かったんです。
いや~すみません。
馬鹿話にお付き合いいただきまして。
2006年12月12日
珍しい写真etc
タシュケントでの優勝とあったんだけど、多分1999年頃かと思います。
民族衣装(?)が良く似合いますね。
ATPのツアーにはタシュケントの大会は無いと思うので、もう少し調べますね。
*すいません。
2000年でした。
今はありませんが、ATPのツアーにありました。
9/11からウズベキスタンで行われ、サンギネッティ(伊)に6-3,6-4で勝利しています。
これはナルとラファの仲良し写真。
2000年の全米優勝。
この時、私はサンプラスが勝つと思って見ていました。
本当にうれしかったです。
どのスポーツでもそうだと思うけど、目をつけた選手が大きく育つのを見るのはスポーツ観戦の一つの楽しみですよね。
2006年12月11日
しつこくサフィン♪
2004年のTMCヒューストンのオープンニング・セレモニー。
コリア君は最近姿を見ませんが、引退したわけではなく来年の復活にかけているそうです。
あんまり好評ではなかったオダンゴ頭。
でも私は好きだったな~
(何でもいいのいかも)
2005年の全仏のインタビューでの写真です。
2006年12月10日
今日はナルバンディアン
たまにはナル☆
これは昨年のTMCの時のものだと思います。
眼光鋭く・・・
デ杯ですが、いつのものかは不明。
手前はモロッコのヒーシャム・アラジです。
アラジはジャパン・オープンでも見ました。
ラケット・パフォーマンスが凄くてかっこよかったよ。
引退は表明していないと思いますが最近は出てこないです。
2004年のTMSマドリッド、マラト君が優勝、ナル準優勝でした。
この時のマラト君を見る眼差しが忘れられません(?)
これは昨年のTMCの時のものだと思います。
眼光鋭く・・・
デ杯ですが、いつのものかは不明。
手前はモロッコのヒーシャム・アラジです。
アラジはジャパン・オープンでも見ました。
ラケット・パフォーマンスが凄くてかっこよかったよ。
引退は表明していないと思いますが最近は出てこないです。
2004年のTMSマドリッド、マラト君が優勝、ナル準優勝でした。
この時のマラト君を見る眼差しが忘れられません(?)
2006年11月27日
ラフターⅡ
パトリック・ラフターという選手はキック・サーブを入れてファースト・ボレーをとても丁寧に打ちます。
膝を深く曲げて器用という感じではなくて長く、深くボールを沈めます。
サンプラスは最強のサーブ&ボレーヤーですが、もちろんサーブが強く、柔らかい身体と手首でとても感覚的に打っているように思いました。
ラフターとは違うんです。
ただ二人とも現代のテニスのように、ラケットの進化とベース・ラインプレーヤーの急増によって、より速いリターンが帰って来るようだとやはりネットに行く前にぬかれてしまいそうですが。
最近ではサーブ&ボレーも戦略の一つということになっているように感じます。
ラフターは今年の7月に、ガブリエラ・サバティーニとともに国際テニス殿堂入りを果たしました。
相変わらずスーツ姿もかっこよかったです。
実は調べていたら1997年のジャパン・オープン(4月開催だった)に有明に来ているんですね。
私が始めてJ・オープンに行ったのがその次の年でしたので、とっても残念に思います。
優勝したリカルド・クライチェク(女子のミカエラ・クライチェクの兄)に負けてしまったようです。
ルックスについて書かせてもらえるなら、最近はバモ系(スペイン語圏の選手)の選手は髪の毛が長いですが、ラフターもポニーテールにしていました。
アガシも長い時期がありましたね。
いつも顔にインディアンみたいに日焼け止めをぬっていて、なんといっても脚がキレイでした。
靴下の長さとかバランスがとても良かった。
膝を深く曲げて器用という感じではなくて長く、深くボールを沈めます。
サンプラスは最強のサーブ&ボレーヤーですが、もちろんサーブが強く、柔らかい身体と手首でとても感覚的に打っているように思いました。
ラフターとは違うんです。
ただ二人とも現代のテニスのように、ラケットの進化とベース・ラインプレーヤーの急増によって、より速いリターンが帰って来るようだとやはりネットに行く前にぬかれてしまいそうですが。
最近ではサーブ&ボレーも戦略の一つということになっているように感じます。
ラフターは今年の7月に、ガブリエラ・サバティーニとともに国際テニス殿堂入りを果たしました。
相変わらずスーツ姿もかっこよかったです。
実は調べていたら1997年のジャパン・オープン(4月開催だった)に有明に来ているんですね。
私が始めてJ・オープンに行ったのがその次の年でしたので、とっても残念に思います。
優勝したリカルド・クライチェク(女子のミカエラ・クライチェクの兄)に負けてしまったようです。
ルックスについて書かせてもらえるなら、最近はバモ系(スペイン語圏の選手)の選手は髪の毛が長いですが、ラフターもポニーテールにしていました。
アガシも長い時期がありましたね。
いつも顔にインディアンみたいに日焼け止めをぬっていて、なんといっても脚がキレイでした。
靴下の長さとかバランスがとても良かった。
2006年11月26日
パトリック・ラフターを憶えていますか?
去年の夏頃から、そろそろDVDに移行させるべくビデオの整理を始めました。
テニス関連は「○○年テニス」と書いてはあるのですが、誰の試合が入っているのかがわからず再生しながらという一番悪いパターンになっていました。
それで、少し過去に好きだった選手を思い出したくなってしまったのです。
1998年全米(まだWOWOWには入っていませんでした。その頃は全豪と全仏は12チャンネル、ウィンブルドンはNHK、全米はTBSが放送していました)の決勝はパトリック・ラフターVSマーク・フィリプーシスになりました。
オージー対決です。
パットの経歴は
1972年12月28日 オーストラリア クイーズランド生
1991年プロ転向
キャリア・タイトル
シングルス11勝、ダブルス10勝
1997年、98年全米優勝
2000年、2001年全英準優勝
2003年1月引退
ともかくサーブ&ボレーが彼のスタイルでとてもかっこ良かったんです。
特に目を引いたのはハイバック・ボレーをストレートに決めるんです。
その頃はサンプラスが絶対的に強いサーブ&ボレーヤーでした。
でもというかやはりというか「世界で最もセクシーな10人の男性の1人」に選ばれていたラフターのフアンになってしまいました。
スイマセン。
続きはまた明日書きますね。
テニス関連は「○○年テニス」と書いてはあるのですが、誰の試合が入っているのかがわからず再生しながらという一番悪いパターンになっていました。
それで、少し過去に好きだった選手を思い出したくなってしまったのです。
1998年全米(まだWOWOWには入っていませんでした。その頃は全豪と全仏は12チャンネル、ウィンブルドンはNHK、全米はTBSが放送していました)の決勝はパトリック・ラフターVSマーク・フィリプーシスになりました。
オージー対決です。
パットの経歴は
1972年12月28日 オーストラリア クイーズランド生
1991年プロ転向
キャリア・タイトル
シングルス11勝、ダブルス10勝
1997年、98年全米優勝
2000年、2001年全英準優勝
2003年1月引退
ともかくサーブ&ボレーが彼のスタイルでとてもかっこ良かったんです。
特に目を引いたのはハイバック・ボレーをストレートに決めるんです。
その頃はサンプラスが絶対的に強いサーブ&ボレーヤーでした。
でもというかやはりというか「世界で最もセクシーな10人の男性の1人」に選ばれていたラフターのフアンになってしまいました。
スイマセン。
続きはまた明日書きますね。