2007年04月04日
犬と雷
今日はインドアレッスンの日。
新しい期が始まった
。
レギュラー5人と振り替えさん2人。
サブのコーチが変わった
。
まだ学生のアルバイトなのか球出しがイマイチ
。
先週、強く要望しておいたセカンドサーブの練習、ストロ-クは低く滑ってくる球をライジングで打つ。
ボレボレは正面の球の処理。
分かっていると打てるんだけど・・・
コーチとのストローク練習はひたすら逆クロスを打ちまくった
。
やっぱりバックは今だに苦手意識があって返すだけ
。
攻撃できない。
今日みたいな寒い日
、風の強い日はインドアが快適
。
今日の午後、突然暗くなって雨とともに雷
が鳴り出した。
うちのモモは雷が大嫌い。
どこのワンコも好きじゃないと思うけど、ソファに座っていたらソファに飛び上がって私にぴったり寄り添っている。
カワイイと思う瞬間だった
。
これで完全に桜は散ってしまうんでしょうね。

2005年全豪、一回戦サフィンがジョコに勝った瞬間。
今度当たったら勝つのは難しいと思う。
ちなみにスコアは6-0,6-2,6-1。
新しい期が始まった

レギュラー5人と振り替えさん2人。
サブのコーチが変わった

まだ学生のアルバイトなのか球出しがイマイチ

先週、強く要望しておいたセカンドサーブの練習、ストロ-クは低く滑ってくる球をライジングで打つ。
ボレボレは正面の球の処理。
分かっていると打てるんだけど・・・
コーチとのストローク練習はひたすら逆クロスを打ちまくった

やっぱりバックは今だに苦手意識があって返すだけ

攻撃できない。
今日みたいな寒い日



今日の午後、突然暗くなって雨とともに雷

うちのモモは雷が大嫌い。
どこのワンコも好きじゃないと思うけど、ソファに座っていたらソファに飛び上がって私にぴったり寄り添っている。
カワイイと思う瞬間だった

これで完全に桜は散ってしまうんでしょうね。

2005年全豪、一回戦サフィンがジョコに勝った瞬間。
今度当たったら勝つのは難しいと思う。
ちなみにスコアは6-0,6-2,6-1。