2010年06月03日
何と言っていいのか・・・
おはようございます
一昨日のトップハーフ、第①シードが敗れました
昨日・・・第③シード、ジョコビッチが敗退
しかし、錦織選手に勝ったものの最近のクレーでは不安定に思えたジョコビッチでしたから、RGでQFまで来たからといって安心してはいませんでした
でもメルツァーに負けるとは・・・
トップ3の選手から大逆転勝利はなかなかないんですが・・・
それも2セッツダウンから・・・
ジョコビッチはもつれても順当にSF進出と思っていたので、メルツァーには失礼ですが・・・どうしたの?
ジョコに異変が発生したとしか思えませんが、それをものにしたメルツァーが立派・・・だったと思うしかない
5時間越えの死闘

メルツァー d ジョコビッチ 36 26 62 76(3) 64
ナダル d アルマグロ 76(2) 76(3) 64
ナダルとアルマグロの試合

ナダルは最初のゲームをブレイクされましたが、すぐに戻して後はキープが続く締まった良い試合でした
マグロのキレの良いショット炸裂でしたが、それに追いついてからの切り返しの巧さ・・・ナダルの真骨頂
マグロもクレーコートでは脅威の存在
今回は特に絶好調だったと思います
しかし・・・
結局はナダルのペースだったでしょうか
そして第1、2セット・・・タイブレに持ち込み、少しギアを上げたか
・・・それを征したナダルに大きく勝利が傾いたような気がします
フェデラーと同じようにタイブレの取り方は熟知しています
サーブやネットプレーなど・・・クレーキングはさらに進化してこのRGに戻ってきました
まず一山越えました

お誕生日おめでとう!!!
感慨深い24歳の誕生日になりました


今日は女子のSFだけ
男子シングルスの試合はありません
一昨日のトップハーフ、第①シードが敗れました
昨日・・・第③シード、ジョコビッチが敗退
しかし、錦織選手に勝ったものの最近のクレーでは不安定に思えたジョコビッチでしたから、RGでQFまで来たからといって安心してはいませんでした
でもメルツァーに負けるとは・・・
トップ3の選手から大逆転勝利はなかなかないんですが・・・
それも2セッツダウンから・・・
ジョコビッチはもつれても順当にSF進出と思っていたので、メルツァーには失礼ですが・・・どうしたの?
ジョコに異変が発生したとしか思えませんが、それをものにしたメルツァーが立派・・・だったと思うしかない

5時間越えの死闘


メルツァー d ジョコビッチ 36 26 62 76(3) 64
ナダル d アルマグロ 76(2) 76(3) 64
ナダルとアルマグロの試合

ナダルは最初のゲームをブレイクされましたが、すぐに戻して後はキープが続く締まった良い試合でした
マグロのキレの良いショット炸裂でしたが、それに追いついてからの切り返しの巧さ・・・ナダルの真骨頂

マグロもクレーコートでは脅威の存在

今回は特に絶好調だったと思います

しかし・・・
結局はナダルのペースだったでしょうか

そして第1、2セット・・・タイブレに持ち込み、少しギアを上げたか
・・・それを征したナダルに大きく勝利が傾いたような気がします
フェデラーと同じようにタイブレの取り方は熟知しています
サーブやネットプレーなど・・・クレーキングはさらに進化してこのRGに戻ってきました

まず一山越えました



感慨深い24歳の誕生日になりました



今日は女子のSFだけ
男子シングルスの試合はありません