2007年03月06日
今日のテーマ?

ちょっと若い時




今日は振り替えレッスンに行って来ました

いつも水曜日に隣のクラスを教えているNコーチ

最初からストレートで一面に6人ずつ入ってストローク。
球出しから入るいつものレッスンと違って新鮮

でもかなりバンバン打って、コーチと打ち合う時は相当汗が

コーチのアドバイスは右手の小指をしっかり握ってラケットを立てる。
本当にバックハンドが良く当たるようになった。
他の人たちにもそのことを言っていた。
今日のテーマは『ラケットを立てる』
速い球にはラケットを立てて打つ。
余裕があってゆるい球にはラケットを下げてもいい。
明日は通常レッスンがあるので今日のことを生かして意識して打ってみよう

残り半分くらいの時間はゲーム形式をひたすらやる。
一人とても試合巧者がいて参考になった。
私は深いストロークとサーブには自信があるが、なかなか攻めきれない

もっと厳しい逆クロスとかアングルとか打てないとな~
テニスをやるたびに課題がいろいろできる

どれもこれもやれないから、何を意識してやるかいつも考えてやっているつもりなんだけど

テニスって奥が深い

まだまだ楽しめそう
