2009年03月24日
マイアミのドローを見て・・・

車動いているんでしょうか?
それではドローについて気になるところなど
興味のないところはいつものようにとばします

今回トップ・ハーフにマレーが入りました
順当ならSFでナダルとの再戦です
ということはもう一つの準決勝は元気のないジョコビッチとフェデラーということになります
その前に負けなければ・・・

まずトップハーフ
ナダルの初戦はボレリとガバシュビリとの勝者
ボレリはまたしてもドロー運から見放されています

3回戦では長身のカルロビッチですが、ベスト8までは行きそうです
そこで順当ならデルポトロですが、デルポが勝てるのはまだしばらく先になりそう
ということは準決勝までは盤石

マレィは体調も回復しているようで、4回戦で昨年パリで敗れたナルバンディアンとの対戦

でもナルバンディアンもマイアミではあまり良い成績は残していないので、そのまま行ける・・・

そしてベルダスコとのQF

全豪ではベルダスコにフルセットでGS初優勝の夢を断たれた形となりましたが、今度はリベンジを狙っているでしょう
逆にベルダスコがここで勝って、準決勝をナダルと戦うことが出来ればまた一段階レベルアップの証明となりそう

ちょっと戻ってナルバンディアン
ナダルとの痛い敗戦から立ち直っているとは思いますが・・・

勝ち上がってナダルへのリベンジを期待したい

ボトムハーフ
最近元気のないシモン
2回戦でヒューイットが来る可能性大
4回戦のツォンガまで行けるのか

さてジョコビッチ
初戦はコールシュライバー
怖い・・・

グルビスとかマチューとかも近くにいますね
充実のロディックは2回戦で、【WC】全豪ジュニア16歳のインドのバンブリ君との対戦の可能性があります

きっと昨年のサンノゼの錦織選手ように威嚇するんでしょうか

何とか準々決勝のフェデラーまで勝ち上がりたいところです
サフィンは来ないだろうから・・・

リュビチッチ辺りが最近また調子良さそう
しかし長期戦なら体力勝負で行けるでしょう
今回はフェデラーと良い勝負になりそうな予感
フェデラー、ここも心配なくQF進出は固そうに見えます
あまり強きで攻めてくる選手はいなさそうですね
早い段階で勢いのある若手(予選上がり)と対戦するのは怖いかもしれません

今後のツアーを占う意味でも楽しみな大会です
個人的にはもうめげていますが・・・

今回のドロー、ロディックはともかくボレリが・・・。
今年に入ってから2回戦の壁を越えられませんね。
今のランキングが一番厳しいところ(上がっていけるか、落ちていくのか)だと思うので、ドロー運のない時は我慢していいプレーをすることに集中して、いつか巡ってくるチャンスをモノにできる体勢を整えて欲しいです。
とりあえずは1回戦突破だ!
またまた規模の大きな大会で、勝者予想が難しいですね。
多分ベスト8ぐらいに残るメンバーは同じような顔ぶれだと思いますけど・・・
IWの時のリュビチッチのように、ノーマークだった人が活躍してくれると面白いのですが・・・(それは誰のことだ・・・??笑)
試練は続く・・・(苦笑)
一生懸命練習しているのに・・・
でも、先週の疲れで・・・クレーじゃないし・・・もしかしたら・・・(笑)
本当に初戦突破で、後は応援・・・頑張りましょう(^^)
ロディックは今度こそフェデラーにリベンジできそうじゃない?
気持ち的には、ドローが出る前が一番楽しいね(~~;)
すいません、フェレールのことは何も書かなくて・・・
全豪ではチリッチに敗れたとか・・・
でも今のフェレールは違うでしょう
ともかくナダルとの対戦まで頑張ってほしいですね(^^)
ナダルがあまり強すぎると・・・やっぱり以前のようにツアーが面白くなくなるので、今回は別の選手に勝ってもらいたいですよね(笑)
また愛の応援頑張りましょう!!!
昨日までは「マイアミ楽しみ~」だったんですけどねえ。せめて初戦は快勝してほしいですわ~。
まあ、その後は何か楽しみ探しまーす。←もうナルに負けた気がしてる(苦笑)
誰がナダルを倒すかっていう見方もありかな。うーーん、でも難しそう~~。勝手に予想してまーす。
ゾーンに入れば、バグちゃんも、マチューも、今のジョコビッチも、コールシュライバーも、怖くないんだけどねぇ。
(最近入れないし、入ってても、最後まで続かないからね。。。)
アザレンカはトップ10入りしたそうで、頑張りどころですね!
本当にドロー出ると大会が始まるというワクワク感があるんだけど・・・
見た瞬間に・・・↓↓↓
(苦笑)だらけになっちゃいそう(笑)
だんだん誰がナダルを倒すのかになるのかな~
でもフェデラーほどの凄味がまだないような気もしているし・・・
ナルも心の傷は深そうよ
誰が「一番メンタルが弱いか」勝負なら・・・誰が勝つんだろう(爆)
愛の応援頑張ろうね~♪
バグは心配ないような気がするけど、3連敗なんだね・・・
ゾーンが普通の状態になるって難しい???
そうそう、ビッキーのトップ10で刺激になっているかもしれない・・・
キムちゃんのレスで書いたけど、誰が一番メンタルが弱い大会があったら良い勝負かもしれないね(ゴメン)
才能とセンスはトップでGSがいくらでもとれそうなのに、心(頭?)がついてこない魅力的なプレイヤーが多過ぎるね(苦笑)
そこがスポーツの面白いところかもしれない
愛の応援がんばりましょう!
デルレイビーチできっかけが出来たと思ったのに
難しいですね。
今のグルビスは悪いゾーンにはいっちゃってるんですよね。
2桁の順位の相手誰が来ても駄目な気がします。
やる前から超弱気。ファンなのに駄目だなぁ
ボレリはついてないですね。まるでこないだまでの
グルビスみたい。一番上とか一番下に名前を見つけて
深い溜息。気持ちわかりすぎるわ。
愛の応援いい言葉ですね。
もしかしたらを信じて応援します。
コロレフ君にも関心が・・・(^^)
なかなかきっかけがあってもそれをつかみ損ねるということもあるし・・・(苦笑)
>ファンなのに駄目だなぁ
一緒、一緒よ・・・
最近はナダルばかりになってきて、前は王者の一番の対抗馬として応援してたのが・・・立場が逆転
素直にナダルファンになれれば良かったんだけど・・・(苦笑)
B型気質はしょうがないんですね・・・
やっぱりスポーツ選手ってビジュアルを求めちゃいけないんでしょうか?
まんまるさんも愛の応援頑張ってね~♪
きっといつかは届くはず(^^)