2009年05月13日
試写会『消されたヘッドライン』
![20090513movie](http://frommomowithlove.blog.tennis365.net/image/2009stateofplay.jpg)
ただで映画が見れるって幸せ
![ナイス!](http://blog.tennis365.net/common/icon/11.gif)
『消されたヘッドライン』
監督:『ラストキング・オブ・スコットランド』のケヴィン・マクドナルド
主演:ラッセル・クロウ
共演:ベン・アフレック
レイチェル・マクアダムス
ヘレン・ミレン
イギリスBBCで放送された大ヒットサスペンスドラマの映画化だそうです
全く別の2つの殺人事件から序々に真相が暴かれていく過程は見応えがあって惹きつけられました
ラッセル・クロウもちょっと太めで身なりもかまわず・・・
何とも云えない良い味だしているんですが、時に眼光鋭く真相を大胆かつ繊細に解明していく新聞記者
『君に読む物語』(好きな映画の一つですが)に出ていたレイチェル・マクアダムスは新米記者・・・
好奇心の強いブログ担当のお使いさんだったのが、取材を通して成長していく・・・やっぱり可愛い
ヘレン・ミレンも敏腕女編集長の役どころ
何でもこなせるベテラン女優さん・・・貫禄です
「真実」を伝えるのがジャーナリズムの役目
ただそれは理想論であって、実際は「真実」なんて報道の中のほんの一握りでしかない
一瞬にして真実を伝えられるという報道写真でさえ、最近は加工が容易に出来てしまう
写真家のモラルに頼るしかない・・・
何が真実で、何がそうでないかは私達が見極めることは困難なんだろう・・・と時々思います
スペイン人対決なのに、センターコートじゃないの!!??って思ったら、よく考えたらモナコはアルゼンチン人でした。
今日もモナコはスペイン人相手。でも、センターじゃない。BOSSガールじゃないね、でも、ソレって、集中できてラッキーかな。
しかし、見てて、そっくりな二人だったなぁ~。これでクレイではモナコの全勝。
スペイン選手多いもんね~
全部入れたら、何時になっても終わらない・・・男女共催だし・・・(苦笑)
ナダル、フェデラー優先で、マレィは相手がロブレドだというのとお昼の時間ということでセンター(?)
ゆとびっちゃん数日前に書いていたけど、その前日の最初の試合はBOSSガールじゃなかった気がするんだけど・・・
ロブレド対フィッシュは普通のボール・ガールだったと思ったんだけど・・・
ベルダスコ戦から「あらモデルだわ」と気がついた気が・・・
以前からフェレールとモナコってプレースタイルそっくりだと思ってた
そうか~モナコはクレーでは負けていなかったのね
っていうことはもっと粘り+しつこさ(メンタルの強さ)があるってことかも・・・
フェレールにとってはやり難い相手ってことね(^^;
ほんとだ、両方ともBOSSガールズじゃない。
ナイトマッチだけ?
普通のボールボーイの時って、いっせいにチェンジするじゃない?(試合中に)
途中でBOSSガールズ組にチェンジするのかと想像して面白がってたけど、
やっぱ、「この試合だけBOSSガールズ」って決まってるのね(^_^)
今日はあんまり見てないのですが、マレィ戦は違っていたんですね(^^;
今フェデラー戦はきれいなお姉ちゃんですね(笑)
ナイトマッチというより、今日のメイン・イベントとなる試合ということでは?