2009年06月13日
前哨戦Ⅱ☆ドローなど
*'s-Hertogenboschとイーストボーンのドローが発表されましたので、付け足しました
今日から予選が始まる来週の大会
イーストボーン(イギリス) 時差8時間
AEGON INTERNATIONAL
モンフィス、ツルスノフ、メルツァー、アンドリエフ、セッピ、マチューなど出場
となっていますが、膝に故障をかかえているモンフィスは出場は微妙
昨年はカルロビッチとベルダスコの決勝戦が雨のためにインドア・ハードで行われました
ベルダスコは今年はオランダの大会に出場
エントリーリストに名前があったボレリは欠場することになりました
やはり背筋に不安感があるようで、WBを控えて調整でしょうか・・・残念
*
シングルス・ドロー
第①シード、アンドリエフ
②ツルスノフ、③マチュー、④サントロ、⑤ユーズニー・・・
's-Hertogenbosch(オランダ) 時差7時間
ORDINA OPEN
ベルダスコ、昨年優勝のフェレール、ロブレドのスペイン勢
昨年WBSF進出のシュットラー、クニツィン、シャルディなどが出場
*
シングルス・ドロー
シード
①ベルダスコ、②ロブレド、③フェレール、④シュットラー、⑤クニツィン
上の二大会ともに土曜日終了予定
WB(ウィンブルドン)の予選も来週15日(月)から早速開始
大会公式サイト
WB情報など随時付け加えていきたいと思っています
それから今年もNHK総合で放送があるようです
今日から予選が始まる来週の大会
イーストボーン(イギリス) 時差8時間
AEGON INTERNATIONAL
モンフィス、ツルスノフ、メルツァー、アンドリエフ、セッピ、マチューなど出場
となっていますが、膝に故障をかかえているモンフィスは出場は微妙
昨年はカルロビッチとベルダスコの決勝戦が雨のためにインドア・ハードで行われました
ベルダスコは今年はオランダの大会に出場
エントリーリストに名前があったボレリは欠場することになりました
やはり背筋に不安感があるようで、WBを控えて調整でしょうか・・・残念
*
シングルス・ドロー
第①シード、アンドリエフ
②ツルスノフ、③マチュー、④サントロ、⑤ユーズニー・・・
's-Hertogenbosch(オランダ) 時差7時間
ORDINA OPEN
ベルダスコ、昨年優勝のフェレール、ロブレドのスペイン勢
昨年WBSF進出のシュットラー、クニツィン、シャルディなどが出場
*
シングルス・ドロー
シード
①ベルダスコ、②ロブレド、③フェレール、④シュットラー、⑤クニツィン
上の二大会ともに土曜日終了予定
WB(ウィンブルドン)の予選も来週15日(月)から早速開始
大会公式サイト
WB情報など随時付け加えていきたいと思っています
それから今年もNHK総合で放送があるようです
一応2006年~2008年の3年間調べてみました(記憶が曖昧な部分があったので)
クイーンズ 2008年 ナダル優勝 WB優勝
2007年 ロディック優勝 WB QF
2006年 ヒューイット優勝 WB QF
ハーレ 2008年 フェデラー優勝 WB F
2007年 ベルディッチ優勝 WB QF
2006年 フェデラー優勝 WB優勝
イーストボーン
2008年 カルロビッチ優勝 WB 1回戦
2007年 カルロビッチ優勝 WB 1回戦
2006年 ガスケ優勝 WB 1回戦
's-Hertogenbosch
2008年 フェレール優勝 WB 3回戦
2007年 リュビチッチ優勝 WB 3回戦
2006年 アンチッチ優勝 WB QF
前哨戦に出ない選手というのは故障をしているとか、休養が必要な選手・・・
今年に限って言えば出場していないのはトップ10で言えばナダル、フェデラー、デルポトロ、ゴンサレス
しかし、ナダルは16日にロンドンに来る予定ですが、他の選手も早めに入って芝での練習は入念にするはずです(^^
故障があると思うように練習もできないでしょうから・・・タフなGSになりますね(~~;)
前哨戦の結果で、ウィンブルドンの予想がかなりできるのかな。
ナダル、フェデラーが前哨戦に出ないというのが興味深いです。
ボルグが全仏とWBを連続優勝していた時代と今では運動量が違うと思います
フェデラーはWB5連覇したくらいなので、最も速いサーフェスである芝を得意としています
2007年は前哨戦に出なくても優勝しています
3年前から全仏優勝のナダルが決勝の舞台に勝ち上がるようになりました
全仏終了から中2週間の間にクレーから芝へプレーをアジャストするのは大変だろうと思います(^^;
ナダルは昨年クイーンズに出場・・・優勝
そしてウィンブルドンも、フェデラーの6連覇を阻んだのです
この二人は他の選手と違った脅威のフィジカルを持っているのでしょうね\(^o^)/